※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🥺
子育て・グッズ

息子が土下座ポーズで寝る習慣があり、お尻が浮いてしまうことで悩んでいます。姿勢を直してもすぐに元に戻り、最悪泣いてしまうことも。どうしたらいいでしょうか?

息子が土下座ポーズで寝るようになりました。
お尻を結構浮かしてもいます。
うつ伏せを直してもすぐにうつ伏せ寝にもどってしまい
最悪の場合 起こされて泣いてしまうし
せめて土下座ポーズとお尻の浮きだけでも直してあげようとしてもすぐに戻ってしまいます😨

こんなものでしょうか?

コメント

てちこ

懐かしいー!😂💓
直しても直しても土下座ポーズで寝てました!笑

  • はじめてのママリ🥺

    はじめてのママリ🥺

    お返事ありがとうございます。
    やはりそうですよね🥲
    いつまで直してましたか?

    • 4月4日
  • てちこ

    てちこ

    直しても直してもだったのであきらめて、
    窒息するようなものが周りにないようにと、お腹が熱くなりすぎないようにを気をつけてました😌

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

うちはいまだに土下座ポーズで
そのポーズじゃないと寝れないみたいです💦

  • はじめてのママリ🥺

    はじめてのママリ🥺

    お返事ありがとうございます。
    そういう子もいるんですね😂
    もう諦めてそのまま寝かせてましたか?

    • 4月4日
ぱくぱく

うちの子もしてましたし、今でもします☺️✨
気にせずそのまま寝かせてます!
まるで抱っこされているかのように、落ち着くんでしょうね😴🤍

  • はじめてのママリ🥺

    はじめてのママリ🥺

    お返事ありがとうございます。
    抱っこされてるような感じと聞いて納得しました🤣❗️
    確かにそうですよね!
    窒息と暑くなりすぎないように気をつけてそのまま寝かせてみます。

    • 4月4日
角煮

娘も未だにそうで、今現在もそのポーズで寝てます🤣
落ち着くんでしょうね!笑