
コメント

はるまき
毎年やっていたので、妊活中もやったことありますよ。

はじめてのママリ
私もやりました❗️
大腸の内視鏡やっているときに放射線の出るカメラで撮影されるため妊娠は絶対にしてないか確認されました!
もし妊娠していた場合おろさなくちゃいけなくなるかもみたいなことも説明で言われたので絶対に妊娠していない時を選ぶと良いと思います!
そうなると生理終わった直後とかがよさそうですかね❗️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
内視鏡検査の時、鎮静剤麻酔は使いましたか??
はじめてのママリさんは生理終わった直後とかに検査しれましたか?- 4月4日
-
はじめてのママリ
静脈麻酔は使う予定だったんですが当日今日の先生上手な先生だから無理そうなら途中で使うことにする❓と看護師さんに言われつかわずにやり、なんとかそのまま終えました😅
私の場合不妊治療は体外受精をやっているのですが生理が終わりまた生理調整の薬を飲んでいる時にやる予定で、不妊治療の病院にも検査して良いか聞いたら良いとのことでした!
ですがそこで不妊治療の方は転院を考えていてそのタイミングで転院を決めたので結局検査しても良いとは言われましたがその周期その病院では採卵しませんでした😅- 4月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
妊活中のどの時期(排卵日前とか)に検査されましたか?
鎮静剤、麻酔はかけましたか?
はるまき
どの時期とかは気にしてなかったです💦ただ、生理中にあたったことはなかったです。
鎮静剤、麻酔はなしでした。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
麻酔してやろうと思っているのでいつがいいかなと思っていました💦