
コメント

はじめてのママリ🔰
ハローワークと保育士ワーカーです☺️
どっちも週3okのパートを紹介してもらいました!
両方面接受けて受かったので、自分に都合の良かった方で働いています!

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
ハローワークと保育情報どっとこむです(๑¯౪¯๑)ෆᵎᵎᵎ
はじめてのママリ🔰
ハローワークと保育士ワーカーです☺️
どっちも週3okのパートを紹介してもらいました!
両方面接受けて受かったので、自分に都合の良かった方で働いています!
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
ハローワークと保育情報どっとこむです(๑¯౪¯๑)ෆᵎᵎᵎ
「パート」に関する質問
求職中での保育園申請について🌼 ご覧いただきありがとうございます🙇♀️ 現在4ヶ月の子がいるのですが来年4月に 保育園へ通わせてパートで働きたいと思っています。 4月入園の場合は申請が通ったら4月から1ヶ月程度で 仕…
扶養内パートしています。最近新しい所に働き始めました。 学童の入所要件に合うように 週3の8時半から15時までで面接の時お願いしました。 15時半ごろ学童に迎えに行きます。 ただ現場からは、午前中に週4とかで人手が欲…
先ほど、心配が多いから自宅保育の方がいいとか、 あれもこれも心配されるママさんだと思うので と言われてしまったので再度失礼致します💦 長文すみません… 来年の4月の2歳で保育園入れるか 自宅保育か永遠に迷っていま…
お仕事人気の質問ランキング
だいゆうまま
保育士ワーカーさんあんまり評判よくないみたいですし、勧誘?的な電話やメール多いみたいですがどうなのでしょうか?
良かったですか?
はじめてのママリ🔰
よかったですよ🙌
親身になって相談乗ってもらいました!
1回目は違うと思ってキッパリ断ったらそこからは連絡来なくなりました!
2回目はまたこちらから連絡して色々紹介してもらって、面接受けたので色々手回しもしてくださって助かりました!
確かに迷ってる〜の段階ではグイグイ来られるので、興味ない求人ならハッキリ断ったらいいと思います!😋