※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が晩御飯を食べずに19時から眠っています。入園式で疲れた可能性もあり、起こして食べさせるか、寝室に連れて行くか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

現在1歳3ヶ月の息子が、晩御飯を食べずに19時から眠ってます🥹
今日入園式で多分疲れたのと、昼寝もあまりしてないので
夜の睡眠に入ったかもしれません、、

起こしてご飯食べさせるか(めちゃめちゃ怒ってご飯食べない可能性もあり)、
このまま寝室に連れて行くか(夜中や変な時間に起きても何か食べさせる?)、
みなさんはどうしてますか??🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

起きたタイミングでお腹空いてそうならおにぎりやバナナなど食べさせていました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!軽食用意しときます!
    ちなみにこういう時ってもう寝室連れて行っちゃいますか??

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜中に起きるかもという覚悟で寝室に連れて行ってました!
    きっと疲れたんだと思います🥹

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    覚悟決めました!(笑)
    2、3時に起きている我が子はもやは新生児ぶりで貴重だぞと!一緒に夜更かし楽しむつもりで構えておきます🥹

    • 4月3日
ママリ

とりあえず寝かせて、起きちゃった時用に少し食べるもの用意しておきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になります🥲🥲
    ちなみにこういう時は寝室に連れて行きますか??

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    よく寝ちゃったタイミングで連れていきます!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変な質問してすみません!(笑)この時間から寝るなんて初めてで戸惑って😰(笑)
    寝室連れて行きました!ありがとうございます😊

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    全然です!
    入園式お疲れ様でした😊

    • 4月3日