

ことり
長男、5歳頃まで寝る時はオムツでした
5歳になる前に1度夜尿症の相談をしたのですが、小学校に入るまではそこまで心配しなくていいと言われ、自然に任せてオムツしてましたが、5歳過ぎてから外れました

momoko
4歳なら全然心配する時期じゃないですよ😊うちの上の子は、小1の夏までおねしょしてました😅💦
6歳になってもおねしょするようなら受診で大丈夫です🙆♀️

もずく
はじめまして!
以前、幼稚園教諭をしていたものです。
コロナ前お泊まり保育があり
30人クラスで5人前後
寝る時だけオムツ着用をお願いされました。
本人が(漏らしたらどうしよう…)と
不安になってしまうのであれば
履かせてあげても問題ないかと思います!
大人になって夜だけオムツという方は
今のところ出会ったことはないです☺︎
ただ専門家ではないので
不安でしたら病院で確認してみた方が
お母さまの安心剤にもなると思います!

あんず
上の子年長の夏休み前まで夜はオムツでしたよ。
年長の時お泊まり保育がありましたがクラスの1/3くらいは夜オムツでしたし持ち物にもオムツオッケーだったのでそこまで心配しなくても良いかな、と思います。(お漏らしを心配して持たせた親御さんもいるとは思いますが。、)

mizu
同じですーー😭
朝起きるとオムツ飽和状態で、漏れてることもあります…
とりあえず入学までは様子みようと思ってますが、今でこんな感じなので、その頃には履けるオムツないのでは?!大人用?!と今から不安です💦
コメント