![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のバイアスピリン内服について、病院での意見が異なり、12週で止めるか悩んでいます。早く止めた経験のある方いますか?
妊娠中にバイアスピリン内服について
現在9週で母子手帳交付してもらったばかりです🤰🏻
今まで3度の稽留流産経験しバイアスピリン内服中です。
不育症の病院と引っ越し前のかかりつけ病院では
バイアスピリンは35週まで飲んだ方がいいと
言われてきました。
しかし旦那の転勤で引っ越しをした先の病院では
「初期流産予防でバイアスピリン飲んでるので
12週までで大丈夫です。飲み続けた方がリスクがあるので。」と言われてしまい、
今までのことがあるので、12週でやめるのが怖いです。
何度も怖いですと伝えたのですが、
12週まででの一点張りで、らちがあかず
納得したふりをして帰宅しました。
こんなに早くバイアスピリン止めた人
いらっしゃいますか??😥
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![あやまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやまる
今までの流産の原因は検査で分かったのでしょうか?
その結果のバイアスピリンですか?
私も不育症の病院では35週までと言われたのに、今かかってる総合病院で担当医にら28週まで!と言われました。
死産もしているので怖くて、その病院に不育症の先生に直接、リスク等についても聞き35週まで飲んでもいいと言われました。
病院変えるのかもしくは他の先生にもにも聞いてみるといいかもしれません。
12週でバイアスピリンやめたことについてじゃなくてすいまさん😔
![🍭🍭🍭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍭🍭🍭
初期からバイアスピリン飲んでます。検査した病院からはそこの先生によって変わるからかかりつけの病院でまた聞いて〜って言われてかかりつけの病院の先生からは36w6dまでと言われました。しかし、私が検査で引っかかったのが第12凝固因子とゆう項目でそれは初期の胎盤作成するのに必要な細い血管に栄養が行きにくくなるみたいなので初期だけ服用でもいいと聞いたのですが私も怖いし36w6dまで服用しようと思いまだ飲んでます‼︎
-
はじめてのママリ🔰
私が引っかかったのが抗β2GP1という項目で、
これに引っかかる人は36週まで飲んだ方がいいとネットで見たので怖くて、でも今の病院の先生は12週までと言います。
36週まで飲まないと怖いですよね😥
もし赤ちゃんの心臓またとまっちゃったら責任取れるんですか?
と聞きたいです😭- 4月4日
-
🍭🍭🍭
検査したところの病院に問い合わせてそれを先生に伝えたらどうですか??
- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
検査したところの先生に問い合わせたら
やはり12週は早すぎる、36週まで飲んだ方がいいとのことでした。
絶対引き下がるような先生ではなさそうだったので
今度の診察の日に36週までと言われましたというのが怖くなってきました💦- 4月4日
-
🍭🍭🍭
検査したところの先生に相談してみては?
連絡してくれたりするかもしれないし他のところ紹介してくれるかもしれませんよ!- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
してもらえる確率は低いと思いますが聞いてみます!
ありがとうございました!☺️- 4月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し前の投稿ですが、失礼します。
不安なお気持ち、すごく共感します。
私は前日出産したのですが、妊娠中全く同じ状況でした💦
私も杉ウィメンズクリニックで、同じく抗β2GP1の数値が高く引っかかりました😣
ループスACも基準値より高かったです。
杉先生にはバイアスピリンを28週までの服用と言われていましたが、産院から初期のみで良いと言われて22週でバイアスピリンをやめました。
断薬は本当に本当に不安でしたが、無事出産に至りました。
このような例もあることをお伝えしたく投稿しました🙇🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そしてご出産おめでとうございます☺️🌼
抗β2GP1の値が引っかかった人の情報が少ないので
経験談すごく助かります💓
杉先生は28週までと言われてたんですね!私はこの値少し高いくらいだったのですが
杉先生は36週までって言われたんですよ💦
なぜこんなにも違うんですかね😅
22週での休薬でも無事出産されている情報が知れて安心しました!
ありがとうございます❤️- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
恐れ入ります。ありがとうございます🙇🏻♀️
妊娠中は、同じような方の前例が知りたいと思い検索魔になりました。
杉先生のところで検査し同じ項目に引っかかっている方で、私より数値が高い方がいらっしゃっいました。
その方は胎盤が完成する18週頃までで良いと言われたと仰っていました💦
どうやら流産した回数などによって杉先生の基準で判断されているようですね…!- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
数値や流産回数でいつまで服用か診ているのですね!
不育症は深いですね💭- 4月14日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
半年前の投稿なのに今更申し訳ありません💦
そのあと無事に出産されましたか?
私も12週までと言われて不安で不安で💦
-
こきん
こちらも半年前の投稿で申し訳ないです、、同じく12wまでとゆわれ不安でしかたないです、、、、
無事出産されましたか?- 3月19日
-
ままり
まだ出産までは来ていないのですが、22週まで来ました!!
- 3月19日
-
こきん
すごく安心しましたー🥹♥- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
すごーーーーくお返事遅くなりごめんなさい🙇♀️
無事にかわいい男の子出産しました☺️
産まれてくる時陣痛のたびに赤ちゃんの心拍が落ちて結局帝王切開になっちゃいましたが、無事生まれてくれました!後から知ったのですが、臍の緒が人より細かったみたいで赤ちゃんの心拍が落ちていたようです💦…バイアスピリンを途中までしか飲めなかったからかな?と少し思っているところですが、臍の緒が細くても無事出産できたのでどきんさんもきっと大丈夫です!- 6月27日
-
こきん
わぁあああ😍おめでとうございます♥!
わたしわいま26wまできました😭❣️
毎日毎日不安で仕方なくいまでも怖いです💦
でもほんと無事出産できて私も嬉しいし気持ちだし、私も大丈夫!って思ってあと3ヶ月くらいがんばります♥
かわいい赤ちゃんに癒やされながら子育てがんばってください😆🙌♥- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
26wまで無事育ってくれてるのですね☺️!!良い報告が聞けて幸せな気持ちになりました💕毎日不安なのすごーーーーくわかります!あと3ヶ月無理せず、かわいい胎動を感じながら幸せな時間を過ごしてください✨
- 7月12日
はじめてのママリ🔰
杉ウィメンズで不育症検査した結果バイアスピリンとなりました!
また杉さんに受診して聞くのもありですね!
コメントしてくださっただけでも
心が救われます☺️🌼
ありがとうございます!