※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰ここぴ
妊娠・出産

胎嚢は4週ほどの大きさで、赤ちゃんが見えず心配。妊娠7週目で同じ経験の方いますか?

最終月経日から計算すると、9週目ですが先週の検診で胎嚢は4週くらいの大きさと言われました。
そして今週赤ちゃんが見えるはずと言われていましたが、今日エコーをした結果、これかもしれないけど…と小声で言われましたが見えないと言われました。
来週見えなければ流産かもと言われました。
本当に悲しく、この1週間どう過ごせばいいのかと辛いです。

妊娠7週目あたりでも赤ちゃんが見えずその後無事に育った経験のある方はいらっしゃいますか?

コメント

□emiyu□

排卵のズレてる可能性はありますか?

私は2週間ズレてて初診が最終月経日から計算すると7週半ばでしたが5週で胎嚢のみ。その後無事に赤ちゃん確認出来ました😳

  • 🔰ここぴ

    🔰ここぴ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    基礎体温などはつけてなかったので、排卵日はずれている可能性は高いです。。
    7週以降で確認できたのですね…!!
    希望を持って過ごそうと思います。。。

    • 4月3日
ぶちお

私も最終月経から計算すると
6週と言われましたが、
最初に病院へ行くと胎嚢しか
見えないと言われました。
もしかしたら育ってないかも、
と言われ、来週来てと言われたので
翌週行ったら赤ちゃんは確認出来ましたが、
怖いからもう一度確認させてと言われて
その翌週もう一度病院に行くとちゃんと確認出来、
大きさ的に6週くらいだね!と言われました。
だいぶズレ込んでいました!!最初に言われた言葉は心配になりますよね(T-T)
赤ちゃんの生命力を信じましょう!!

  • 🔰ここぴ

    🔰ここぴ

    順調に育っていたのですね…!
    もう少し生命力を信じてみようと思えました。本当に辛かったのでコメント頂けて心が少し落ち着きました。ありがとうございます😭

    • 4月4日
(˶' ᵕ ' ˶)

最初の健診で5wか6wだろうと言われましたが、胎嚢しか確認できず、その二週間後に再度検診に行き、心拍確認が出来ました。

心拍確認ができた時、9w6dと言われました。なので、胎嚢確認できた時7w6dだったことになります。

不妊治療をしていたので病院で排卵時の検診も受けていましたが、排卵日から見ると3週間くらいのズレがありました。
結果としては、同じ期間中に両方の卵管から排卵があったことが判明しました。

もしかしたら、私がそうだったように、最終月経から今に至るまでの間に排卵日が2回あったなんて事もあるかもしれません。

  • 🔰ここぴ

    🔰ここぴ

    そのようなこともあるのですね…!!
    今は週数にとらわれず可能性を信じようと思います。
    前向きになれます。コメント頂けて嬉しいです。

    • 4月5日
🔰ここぴ

皆様コメントいただきありがとうございました。今日受診しましたが私の場合は胎嚢も先週から育っておらず枯卵子と言われました。
前向きに頑張ろうと思います。
ここでコメントいただいたとき、本当に救われました。
ありがとうございました。