
総合病院と個人産婦人科の検診代の違いについて相談です。近くの個人産婦人科の口コミが気になります。
私は総合病院でしか子供を産んだことがないのですが、次は個人で産みたいと思ってますがうちの近くの個人産婦人科の口コミを見ると、先生が意地悪、冷たい、助産師も何もしてくれない、健診代が毎回高いといった口コミがどの産婦人科にもありました。
捉え方は人それぞれなのでそこまで深く考えてはいませんが、総合病院と個人産婦人科では検診代結構変わるものですか、???😣😣
総合病院は毎回3000円〜4000円でした!
個人病院の口コミを見ると、割引効いて8000円〜採血など色々すると18000円と書いてあってびっくりしました😭😭
- yui(1歳4ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ママリ
病院によるかな…?
私が行ってた所は総合病院と変わりませんでした🌼*・

退会ユーザー
個人病院手間もピンキリですね!
私は3人それぞれ別のところに行ってましたが、個人病院より総合病院のほうがトータル的に安かったです。ただ、個人病院でもyuiさんが出産された総合病院より安かったです。
母体や胎児に何かあった時は総合病院のほうが安心ですが、サービスや相談などの対応は個人病院のほうが充実してました。待ち時間も個人病院のほうがまだ短かったです。
-
yui
それぞれメリットデメリットがありますね…😣😣
- 4月3日
yui
やっぱり病院によりますか😭😭