
妊娠性掻痒と診断された方、すぐに診断がつきましたか?2〜3週間ほど前か…
妊娠性掻痒と診断された方、すぐに診断がつきましたか?
2〜3週間ほど前から身体中に湿疹ができはじめ
先週、皮膚科に行きました。
塗り薬、アレルギーを抑える内服薬を飲んでも
湿疹の範囲は広がって、湿疹の粒の大きさ?も大きくなっています
顔と手のひら、くるぶし以下の範囲は湿疹があって
特に胸〜太ももの付け根がひどくて、冷やさないと寝れないです
最初は中毒疹という診断で、ウイルス性なのかも原因不明で
血液検査をしても白血球の数値が規定よりも高いものの
妊娠中のため高いのか、何かに感染していて数値が高いのか不明です。
溶連菌ではない、と言われました
私的には妊娠性掻痒かな?と思ってますが
そう診断された方は血液検査など行って判断されたのでしょうか?
それとも目視などの普通の診察で診断されたのでしょうか?
2回皮膚科に行ったものの原因がわからず
かかりつけの産婦人科に電話して、症状を伝えたところ
感染するものではないと皮膚科の診断があるまで
妊婦健診も来ないで欲しいと言われました
来週が妊婦健診なので、できればその前に
皮膚科を受診して感染系でないと言質が欲しいのですが
断言されなかったら別の皮膚科に変えようかなと思っています💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちっち
皮膚科受診して1回目で妊娠性痒疹と診断されました。
特に血液検査もなく普通の診察で診断されました。

ママリ
私は妊娠性痒疹ですが、血液検査などはせず見て診断でした💦
だいぶしんどそうですね😣
早めに改めて皮膚科受診して、産科からされた話を相談してもいいのではないかなと思います、お大事になさってください。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
丁寧に診察してくれるんですが今回はなかなか診断がつかず🥲
肌は強い方で今までトラブルもなかったのでなかなか辛いです💦
次もわからないと言われたら皮膚科を変えます😭- 4時間前
はじめてのママリ🔰
1回目で診断されたんですね😭
出産まで症状は続きましたか?
ちっち
皮膚科変えるのおおすめします!
産後まで続きました😭2人目妊娠した時からなんですが最近やっと落ち着きました、、