※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

失業保険を受給しない場合は手続き不要です。

失業保険を延長してたけど、受給せずに働き出したよーって方いますか??
失業保険を受給するつもりがないなら何も手続き入らないですよね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね😊失業保険は必ずしないといけないわけではないので手続きせず次の仕事を始められます☺️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!!
    もともと受給してたのですが、妊娠してから今もまだ延長してるのですが、延長には変わりないですよね?😂

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦受給していたのなら、もしかしたら解除届をしないといけないかもですね💦

    • 4月3日
  • ままり

    ままり

    そうなんですか?!
    もう受給すらしておらず、無縁だったのですが前に求職相談したときにチラッと聞いたら特にその話はなかったのですが不安になってきました😭

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ仕事が決まってないのであれば失業保険の手続きして再就職手当など貰った方が得な気がします!☺️

    • 4月3日
  • ままり

    ままり


    実は延長中ですが、ハローワークの方に相談した上で、
    週20時間未満で雇用保険をかけないのであれば働いてもいいとのことでバイトをしてるんです💦働きながら求職活動したら、日額が減額されて手続きも面倒なのと、前職であまり長い時間働いてなかったので日額も少なく、旦那と相談して貰わない選択をしました😭
    前に求職活動をしてた時に、それがかなりストレスでした💦

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど☺️雇用保険かけるとなると社会保険も絡んできますもんね😅働き方もなかなか難しいですよね💦

    • 4月3日
  • ままり

    ままり

    そうなんですよね💦
    前相談した時に何も言われてないので大丈夫だと思うのですが、ままりさんならもう一度電話してみますか?🧐

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何か規約の変わりとかあると不安なので、私なら電話して聞いてみますね🙄

    • 4月3日