
コメント

退会ユーザー
特に希望したわけではないんですが、産後入院中に産院の先生が調べてくれました!
ただ、後から変わる可能性もあるから参考程度にね〜と言われました
5000円とかするならやりませんが1000〜2000円でできるなら興味本位でオプションつけるかもです🤔

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
アレルギー検査する時に1000円で血液検査も調べて貰いました。
-
まーぼ。
ありがとうございます!安いんですね!
- 4月3日

ゆち/⛄️💛💙
子供3人いますが
長男しか知らないです😂
骨折で入院してそのときに調べられました!
今現在病院で働いてるのと
これまでの経験上
万が一いま調べて知ってたとしても
結局入院する病院で調べられること考えたら
わざわざなにもないときに採血して調べる必要はないなーと思ってる次第です😅
-
まーぼ。
そうですよね、わざわざ血液型知りたいために痛い思いさせるのは可哀想ですよね。
また必要なときに否が応でも調べられることも考えたら、
アドバイスありがとうございます!- 4月3日

Yu-chi
ふたりともアレルギー検査のついでに調べました!
小児科(街のクリにクック)では2500円でしたが、下の子は総合病院のアレルギー外来で500円で調べられました!
私は小さい頃ずっと不明で献血した際に初めて知った感じです💦
-
まーぼ。
街のクリニックと、総合病院では、お値段が結構違いますね!
ありがとうございます!- 4月3日

はじめてのママリ🔰
うちは出産して産院に入院中に
産科の先生から突然告げられました😊
そういえば赤ちゃんの血液型これだったよ〜✨みたいな感じで😂
なんかの話のついでに唐突に言われました😂
知らなくてもいいって人もいますがなんとなく知れてよかったです☺️
アレルギー検査のついでに知れるなら私はオプションつけると思います☺️理由は単純に何となく気になるので✨
-
まーぼ。
唐突に教えてもらえたんですね!びっくりですね☆
ありがとうございます☆- 4月12日
まーぼ。
産院で受けれたのいいですね!
有料とは、いくらくらいなのか金額も気になるところです。千円くらいならやりたいですー!