※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供が階段で暴れて泣くのは普通ですか?発語もポロポロですが、発達障害があるのでしょうか?

もうすぐ1歳10ヶ月です。

外に出て商業施設などに遊びに行って、階段を見つけると永遠に上り下りします。
飽きるまでやらせようと思いますが、こちらが疲れて途中で抱っこして切り上げようとするとすごく泣いて暴れて癇癪を起こします。
これって普通ですか?
抱っこ紐やカートに乗ってる時はそんな事ないのですが、自分で歩かせるとこうなります。

発語もポロポロ出てる感じですが、なに発達障害があるのでしょうか…?

コメント

りり

登り降りがブームの時期なんですね😊
この時期だとあるあるですし、親は付き合ってヘトヘトになりますよね💦
イヤイヤ期でもありますし、ごく普通のことかなと感じました🙌🏻

  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます!
    確かにブームと考えたら安心しました😢!

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

上の子が活発で商業施設の階段2時間上り下りつきあわされたり、猪突猛進で公園とかもめちゃくちゃ動きまくって帰るときはギャーって暴れるのを脇に抱えて帰ったりしてました。

  • ちゃん

    ちゃん

    全く同じです!
    活発なだけで何も問題は無かったですか🤔?

    • 4月3日
きなこ

1歳8ヶ月の娘、階段上り下りブームです!春休みで公園混んでるからラッキーって思って、永遠に往復させてました🤣

  • ちゃん

    ちゃん

    そのくらいの月齢からやっぱり階段ブーム来るんですかね!

    • 4月3日
ライオネル

ブームじゃないですか😊
兄弟揃って永遠にやってた時期ありましたよ~

  • ちゃん

    ちゃん

    ブームですか😢!
    たしかにそうかもです!
    周りの子は大人しく一緒に歩いてたりするので悩んでました😢

    • 4月3日
ゆか

うちの長男もちょうどそのくらいの年齢から2歳1ヶ月くらいまで階段ブームでした‼︎
広い公園の端の階段で上り下りを始めた時に数えていたら28往復しました🤣
それに穏やかに付き合った夫を尊敬しました笑

  • ちゃん

    ちゃん

    そんなに長くブームがあるんですね😳!
    28往復はすごすぎます😳笑
    いつか普通に色々歩けたりするのかな。。

    • 4月3日
  • ゆか

    ゆか


    ブームが去ってからは階段に吸い寄せられることなく歩いてます🙌
    階段ブームの次男が階段の往復を始めると「○○(次男)また階段行ったねー」と言うのが笑えます🤣

    • 4月3日
はなまる子

うちの子も同じ月齢の時には階段登り降りやってました!同じことをやっている子は周りには居なかったけど、ママリにはこんないるんですね👩‍🚒
後ろ歩きや、つま先立ち歩きも面白がってしてました❗️