※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生後2日で黄疸の検査で引っかかり、光線治療中。経験者いらっしゃいますか?

生後2日、黄疸の検査で引っかかり
昨日から光線治療しています😭
心配で不安で涙がとまりません。
経験された方いらっしゃいますか?😭😭

コメント

deleted user

はーい🙋‍♀️
産んですぐからちょっと黄疸の数値高くて……2日目から子どもはNICUに🫠
大丈夫ですよ~むしろ早くから治療した方がいいし、黄疸は結構赤ちゃんに多いです!
心配だし一緒に居たいけど、産後すぐに休息期間をくれたと思って休んでください☺️
親孝行さんだなぁと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    勇気づけられます😭😭

    • 4月3日
deleted user

うちの子もしました😮
見た目がすごく可哀想な感じで
ずっと不安ですよね
退院の前日に数値が下がらなければこの子だけ残ると言われた時は泣きましたが、結構な人数の子が黄疸は出るみたいです
一緒に頑張ってるママと子が他にもいるんだって思ったら頑張れました💪🏻🔥
なんにもなくても入院中は心配なことが多いですが他に治療となればさらに不安ですよね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    そうですよね🥲わたしもそう思って気をしっかり持ちます!

    • 4月3日
mamarin

つい4日前に光線治療してました🥲
次の日一緒に退院だったのに黄疸の数値が引っかかり娘だけ入院延長でアイマスク姿をみて泣きました😂
でも調べてみると黄疸に引っかかる子多いみたいで、義母から旦那も旦那の兄弟もみんな光線治療してたから全然気にすることないよ〜と言われちょっと気が紛れました😂
実際に光線治療したら数値もガクッと下がってリバウンドもなく退院して元気にしてますよ〜👶🏻💓
産後のメンタルであの姿をみると悲しくて仕方ないですよね、、、
でも家帰ってきてから数値が上がって心配するよりしっかり治してから退院した方が安心だと考えるようにして1日はゆっくりしてました☺️👍
絶対はじめてのママリ🔰さんのお子さんも大丈夫ですよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    勇気づけられます😭😭
    赤ちゃんも頑張ってるのに…気をしっかり持って頑張ります!!!

    • 4月3日
エール

うちの子も生後すぐ黄疸で光治療していました。
元々NICUにいたので光治療と聞いて余計に気落ちしましたが、光治療の様子を見たらアイマスクにサングラスがデザインされていてその姿がとても可愛くて…少し気持ちが和らいだのを覚えています。

今はNICUに入っていたとは思えないくらいヤンチャで元気いっぱいの5歳児です。
不安な事が多いと思いますが、治療で治せるものなので大丈夫ですよ🍀
安心してくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    大丈夫の言葉に勇気づけられます😭😭泣いてないで気をしっかり持って頑張ります🔥

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子もやりましたよ〜☺️
親としては心配になるし不安ですよね💦

今はもうすぐ5歳になる元気boyですよ👌👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    元気づけられます😭✨️

    • 4月3日
はじめてのママリ

うちもしてましたよ😊
一緒に退院できるか分からない状態でしたが退院の前日の夜まで光治療されてました!
メモガーゼで当てられて可哀想と一日目は思いましたが2日目様子を見に行ったらサングラスの形をしたアイマスクみたいなの付けてて笑ってしまいました🤣
2日目は目がハートになってるやつで、不安を和らいでくれてるのかなあと嬉しく思いました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    心強いです。
    そうなんです😭目も覆われてて可愛そうで…
    いろんな種類のあるんですね!
    素敵な病院!!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も初めて見た時ビックリと同時になんか重症なのかと思って
    モヤモヤしました(՞. ̫ .՞)

    • 4月3日