
コメント

いままま
友達は内職とポスティングしてました😊

りゆ
2月初めが予定日で年末までのピッキングの短期バイトしてましたよ!
-
sym..♡
妊婦でも雇っていただけるんですか>_<?
週に何回お仕事されてましたか?- 1月20日
-
りゆ
妊娠中ってことも伝えてました!
確か6カ月くらいから働いたはずです!
伝えた上で、さらに長女もいるので保育園からの呼び出し(熱とか)もあるかもしれないとも伝えてました。
もちろんフルタイム9〜6時です。たまに土曜も出勤してました。
そのかわりお腹の張りとか、長女のお迎えなどで遅刻や早退なんかもさせてもらってましたが。- 1月20日
-
sym..♡
優遇のきくいいところですね( ˊ• ·̭ •̥ )
そうゆうところが見つかるといいのですか‥
私は初めての妊婦なので、妊婦6ヶ月がどのくらいお腹がでてて体力的にキツイのか想像ができなくてそれも困っています💦
私もお仕事できるならフルでも働きたいのですが。- 1月20日
-
りゆ
ちょうど年末のお歳暮時期で色んな募集があったので2つ目の面接で採用していただけました(^^)
今だとバレンタインホワイトデーなどで短期募集してるとこあるかもですね!
個人差ありますが、あたしは妊娠6カ月くらいではお腹は全然目立ちませんでした。その時期は身体も心も落ち着いてる頃なので動きやすいかと…ただ日々お腹は大きくなるので急な貧血とか1つ1つの動き、歩き方などどんどんかわっていくのは確かです。
無理せず理解してもらえる職場に出会えたらいいですね(T_T)- 1月20日
-
sym..♡
今の職場が3月までなので、
4月〜6月くらいまで無理ない範囲でバイトができればなと考えています>_<
私はあと2日で4ヶ月ですがすでにポコとでてきています😭
洋服を着ればわかりませんが!
悪阻もほぼなかったので今の仕事も変わりなくやってきました!
今少し求人を見ていましたが、なかなかないですね😂💔- 1月20日
-
りゆ
マイナビバイトの単発短期バイト版のアプリを見つけて、確かそこで調べて応募したはずです!よかったら見てください!
あとは大手アルバイト募集のまとまったやつが見れるのもあったのでそれも見てたかな(^^)
後期になるにつれ、浮腫とかも増えます。季節的にはそこまで風邪や病気の心配もなさそうですね!- 1月20日
-
sym..♡
ご丁寧にありがとうございます😭♡
ちなみに月いくらくらい
稼げていましたか?- 1月20日
-
りゆ
時給1000円で12月(お歳暮で1番忙しくなるとき)は本来なら18万ある予定でしたがあたしが事故したり色々バタバタしてお休みもらったりもあったので16万くらいでした(T_T)
10月と11月は確か14万くらいかな?- 1月20日
-
sym..♡
でもそんなに収入を得ていたなんてすごいです!!尊敬😭!
- 1月20日
-
りゆ
産んだら働けなくなりますし、運良く?ある程度健康だったので出来たことです!
もちろんしんどくて作業ペースゆっくりさせてもらったりもありましたが、こんな状態でも採用していただけたことに感謝して働きました!!
寒いし朝長女保育園送って働いて終わったら迎えに行ってご飯作って…12月はほんとに辛かったですが、多少の貯蓄できただけでも満足してます✩︎
賛否両論あるから批判される方も中にはいらっしゃるとおもいますけどね((((;゚Д゚)))))))- 1月20日
-
sym..♡
そうなんですよね、
ひとりで自由に動けるうちに少しでも貯蓄したいです>_<
旦那の給料に不満はありませんが、やはり何かあった時が心配なので( ˊ• ·̭ •̥ )
りゆさん本当に頑張られたんですね。
母は強し!ですね✩︎⡱- 1月20日
-
りゆ
お金は、あるに越したことないんでね(^^)笑
あたしなんかよりもっと頑張ってるすごいママもたくさん居てはりますからね!見習って自分の出来る限界で頑張ろっておもってます✩︎- 1月20日
-
sym..♡
そうですよね、
勉強になります✩︎⡱
私もがんばろう>_<
質問ばかりで申し訳ないんですが、
娘さんの保育園は何歳の頃入園決まりましたか?- 1月20日
-
りゆ
長女は4月産まれなんですが、タイミング的に前年の10月申し込みの4月から入園できました!
入園の結果が分かるのはたしか年明けとかやったような…
とりあえず入園出来たとしてそのとき子どもの月齢が6カ月超えてないとダメなんでそのタイミングになりました(T_T)
だから次女は4月に申し込んで10月入園できるようにしたいとおもってます!
バタバタやけど仕事やめきったので、就活します。笑- 1月20日
-
sym..♡
そうなんですね、なんか難しいなぁ( ˘ーωー˘ )
保育園入れるかな。。
じゃあ、産まれてすぐに入園の申し込みを出しておいた方がいいってことですよね?
そしたら年明け頃結果がわかる感じですよね( ¨̮ )- 1月21日
-
りゆ
おはようございます!
予定日はいつですか??1年後の春入園させたいなら、今年の秋申し込みをしないといけないですね!
産まれる前でもお腹抱えて保育園見学きてる方もいましたし、多分全国どこでも募集のタイミングも一緒やと思うんで、不安なら役所に行って締め切りの確認等をしてた方がいいのかもしれません!- 1月21日
-
sym..♡
おはようございます( ¨̮ )
予定日は8月上旬です!
そかそか、役所へ行って聞きに行かなきゃですね😂- 1月21日
-
りゆ
だったら秋申し込みの春入園が1番早く入園できますね!
産まれる前、暑くなる前にお散歩運動がてらで見学行くのがちょうど良いかもですね!産んでから見学は、申し込みまでギリギリになって案外時間なかったりすると思いますし(・_・;
保育園情報は、役所とかにパンフレットあったりしていつ説明会や見学がやってるかも書いてますよ♡- 1月21日
-
sym..♡
わかりました!!
本当にありがとうございます😭♡- 1月21日
-
りゆ
いえいえこんなことしか分からないですけど、少しでもお役に立てたならよかったです!!
まずはお腹のベビーを大切にママの身体も大切にしてください✩︎- 1月21日
-
sym..♡
ありがとうございます♡
りゆさんも子育て頑張ってください♪︎"(∩︎>ω<∩︎)"- 1月21日

ももこ
私は妊娠6ヶ月の時に
郵便局でハガキの仕分けを短期でしていました^ ^
-
sym..♡
そうなんですね( ¨̮ )
そうゆう求人はバイト探しのサイトなどに載っているのですか🙄?- 1月20日
-
ももこ
ママバイトルというサイト?で見つけましたよ😊
掲載されている業種は座った作業や仕分け作業がほとんどの気がしました✨- 1月20日
-
sym..♡
ママバイトル!知りませんでした!
見てみます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊- 1月20日

bunnybunny
妊娠4ヶ月~8ヶ月まで保育園で働いていました☆
-
sym..♡
パートでですか?
- 1月21日
-
bunnybunny
パートです☆
数ヶ月だけ正職でというのは無理だと思うので…。- 1月22日
-
sym..♡
そうですよね!
私も今保育士やってます^ ^- 1月22日
sym..♡
ポスティングってなんですか🙄??