※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

IKEAとニトリの家具、どちらの方が丈夫で長持ちしますか?また使いやすい…

IKEAとニトリの家具、どちらの方が丈夫で長持ちしますか??また使いやすいのはどちらでしょう??

コメント

ママリ

IKEAは組み立てが大変でニトリは組み立てが簡単だなと思います!北欧系でおしゃれなのはIKEAが多いけどやっぱり使いやすいのはニトリかな〜と個人的に感じます🪑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    さっそくのコメントありがとうございます😊
    IKEAは組み立てが大変なのですね!買ったことなかったので知れてよかったです🥺
    使いやすい方が長く使えて良いですよね☺️

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    IKEA安くていいんですけど説明書見てもイラストしか書いてないので分かりづらくて組み立てすごい時間かかりました😂使いやすいのが1番ですよね☺️

    • 4月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えー!イラストだけなんですね😱
    うーん!それは組み立てられるかなぁ💦

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

引っ越しが今後ないのならIKEA、
まだ今後もあるならニトリがいいです。
IKEAは引っ越し業社から
『運べない』とか
『壊してしまう可能性があるのを了解得て』
など言われやすいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりやすくありがとうございます😊
    ママリさんとしてはどちらを買いますか?

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは転勤族ですし、家の中の模様替えもしたいのでニトリにします😊
    両方使った事がありますが、ニトリは物が良く持ちますし、IKEAより、床も痛めないです!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    床を痛めないという情報は初めて聞きました!!
    すごく助かります!
    やはりニトリが良さそうですね!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素材がニトリの方がいいからだと思います。
    そして、12年経ってIKEAは全滅(引っ越しによる、、)
    ニトリはまだ現役です✨

    • 4月3日
ままり

IKEAの方が丈夫でした!😊
売値も良かったです💡
ただ、引越し考えるならIKEAの家具は嫌がられると聞くのでニトリの方がいいかもしれないです🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうそう!IKEAの家具は再度の組み立てができないとかで、引っ越し業者から断られるらしいですよね💦
    もう引っ越しはないのでその辺の心配はないので大丈夫です☺️
    IKEAの方が丈夫なんですね!
    組み立ては大変ではなかったですか??

    • 4月3日
  • ままり

    ままり

    若干組み立て辛さはありました💦
    旦那とあーだこーだ言いながら組み立てた記憶があります🤣

    • 4月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まるでパズルみたいですね笑
    それでも丈夫であれば買ってもいいかなってなっちゃいますね☺️

    • 4月3日
ママり

我が家でいえばニトリの家具壊れたことないけどIKEAは壊れまくってます😂
でもIKEA好きで買ってしまいます。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おお笑壊れちゃったんですね💦
    IKEAは確かにデザインいいんですよね💦

    • 4月3日
ままり

ベッドフレーム、ダイニングテーブル、結婚したときに購入して18年現役です。

子供のおもちゃいれにIKEAのトロファスト使っていますが、組み立てがネジじゃなくて木のビスで噛ませるタイプなんですよね。
2回の引っ越しで運んでもらえましたけど、なんとなく引き出しがうまくはまらなくなった気がします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなに長く使ってなんとなくな程度なんですね!
    物持ちが良いですね!

    • 4月3日