![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、ママ友に送迎を頼んでお礼を渡したら、逆に品物をもらいました。これを出産祝いと受け取り、お返しすべきでしょうか?どこでやめたらいいか悩んでいます。
この場合どーしたらいいか教えて下さい!
出産後、外出出来ないので、上の子の習い事の車での送迎をママ友にお願いしました。約1ヶ月の間ですが3回ほどです!1ヶ月後、大変助かったのでお礼の気持ちとガソリン代として5000円渡しました。
その後、逆に気を使わせてしまって💦と、オムツとおしり拭きと栄養ドリンクをもらいました😅
これは出産祝いと受け取ってお返しすべきですか?ここでやめるべきですか?イタチごっこみたいでどこでやめたらいいか😂
アドバイスお願いします🙇♀️
- ママリ(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産祝いとして貰ったなら私なら返します!!と言っても堅苦しいものを返すのではなく、ちょっとしたものでいいと思います✨
![うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
3回の送迎に5000円も貰ったら私も同じことすると思うので、もうお返しはしなくていいと思います🤔
気になるようであれば送迎が出来るようになった時、そこで会った時に「オムツとおしり拭き、とても助かったよ!ありがとう😊」と本当にちょっとしたお菓子を渡すくらいにします!
内祝いというよりは、気持ち的なお返しで💦
-
ママリ
ガチガチの内祝いではなくて、ちょっとしたお菓子なら良いかもしれないですね!そぉしてみます😊
- 4月3日
ママリ
なるほど!ちょっとしたものだったら良さそうですね!