※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

無痛分娩予定で、5センチ開いている経産婦。鈍痛は我慢できるが、麻酔入れるか悩んでいる。早まると麻酔が間に合わない可能性あり。待つ方が良いでしょうか。

無痛分娩予定です。
経産婦で子宮口5センチ21時に開いてると言われました。
現在、夜中3時半 陣痛のような鈍痛が10分に一回程度。
痛いなーくらいで我慢できるレベルです。
5センチ開けば無痛麻酔入れられると言われたのですが
耐えられるならもう少し麻酔待つ方がいいのでしょうか?
経産婦だと早まると麻酔間に合わない可能性が心配になってきました

コメント

deleted user

私も2人目無痛予定で、子宮口5cmで麻酔入れて貰いました!
経産婦なので麻酔が効く前に子宮口全開になる事があると聞いてましたがまさにそうで😂結果的に麻酔が聞いたのは産まれた後でした😇なので産む時は普通に痛かったです😭ただ、少しは聞いているので自然分娩よりは楽でした🥹

  • ままりん

    ままりん

    促進剤入れてどれくらいで陣痛きましたか?
    痛みがきたらすぐに無痛麻酔入れてもらう方がいいですかね😭

    • 4月3日
  • ままりん

    ままりん

    自然分娩したことがなくて、
    麻酔が間に合わなかったらこわいです

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    促進剤入れる前に陣痛が来たので入れてません😖私も完全無痛が良かったので陣痛来はじめた頃から麻酔して下さいと懇願してましたが先生が会議で席外せないとか言われ結局5cmまで我慢でした😇麻酔して10分くらいで破水、5分後に全開で出産てゆう感じでした😶‍🌫️せっかく無痛分娩なのに麻酔効かないのはお金ももったいないし私の精神も耐えられないのでとにかく麻酔して下さいと懇願しました🥹結果ほぼ自然でしたが笑

    • 4月3日