![sari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![3児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児mama
我が家は夫婦財布別なので
私の分だけつけているので
お小遣い手帳みたいに
なってますがつけてます🙌
月ごとにページをめくるんですが
食費、日用品、交際費…と
分かれてたり
水道代など書く欄があるので
月ごとに比べられるので
いいですよ👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アプリでつけてます!
最初は紙に書いてましたが、アプリのが楽なのでアプリでしてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家計簿つけるのは手間だし時間もったいないので、全てカード払いにしてます。
アプリに紐づけると自動的に項目ごとの金額が分かるので、それで管理してます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家計簿という家計簿はつけてないのですが給料日やボーナス時にお金を振り分け、積み立てしています。
食費だけカードなので収支が分かりやすいように家計簿というアプリで管理してます☺️
日曜日にまとめ買いするので
予算と実際払ったお金を記入して先月の余ったお金を来月の予算に組み込んでいく形です!
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
マネーフォワードというアプリを使っています。
基本的にクレジットカード支払いまたはクレジット支払いと紐付いている電子決済で完結するようにしています。
なので自動で記録が残ります。
現金支払いしたときのみ入力をしています。レシート読み込みでもいけます。
積み立てNISAや株なども資産として確認できます。
夫婦共有で確認できるのでおすすめです。
コメント