※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

値上げラッシュですね……マヨネーズとか麺つゆとか油など日々使うものば…

値上げラッシュですね……
マヨネーズとか麺つゆとか油など日々使うものばかり値上げしてて辛くなります🥺
大人だけなら、節約できる範囲もおおきいけど
こどもがいてたら、お菓子食べるし、これからアイスだって。
冷麺とかも値上がって、うちのこ偏食で食べるもの少ないから高くても買うしかない😭

嗜好品から節約しようと思っています
こどものお菓子も中身減ってたりしますよね。
よく見て買うようにしようと……

物価高騰してるのに、賃金あがらんのなんで?

みなさん、どうやって節約していきますか?
食事って生きていくためのものやし、心を豊かにするものやからあまり節約しすぎるのも……って思っちゃいます。


コメント

🌸

ほんと何もかも値上げで嫌になりますよね…
うちも子供たち酷い偏食なので分かります💦

節約も大事ですが、うちは収入増やす為に頑張ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も収入増やすためにパート始めます!雀の涙程度ですが、少しでも……頑張ります!

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

コスモスとかなるべく安いお店でお菓子を買ってますが、もうそれが高いのか安いのか分からないくらいの値上げで泣きそうです、、卵って鳥インフル落ち着けば安くなりますかね!?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに鳥インフルが落ち着けば卵は安くなるかもしれませんよね!
    本当に泣きそう😭

    • 4月3日
ママりんりん

子供がいるので、必要経費と思って割り切ることも多いです。

アイスはスーパーで買うより、シャトレーゼが美味しくて安いと気付いたので行ける時にまとめ買いしてます。アイスには賞味期限がないので、冷凍庫に余裕があれば安いものをまとめ買いするのがおすすめです。

今日久しぶりに箱のパルムを買ってみたら、太ったホームランバー?ってぐらいに縮んでました😂できればもうスーパーでアイスは買いたくないです💦

生鮮食品はスーパーや産直市場などで買うしかないですが、加工品はドラストが安かったりするので活用してます。

うちの息子も、年齢とともにマシにはなりましたがすごい偏食だったので、お気持ち分かります。

割り切って買うか、時間に余裕がある時に安いお店で買うかになりますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい!
    返信間違えて下の方にありまく🙇‍♂️

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

ほんとです!
卵、高い!
冷食の方が安い!
唐揚げ!肉より、油が高い!
作るのも嫌になりますよね!

春休みで、これ。
夏休み。恐ろしいです。

食、大切ですよね...。
でも、メニューが、
片寄ってきてしまいました。

揚げ物、の回数は減りました💧
卵のメニュー、減りましたし。

でも、子供には、影響でないように
したいですよね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵はこども食べないので、あまり買わないけど揚物が好きで😢超偏食なので、仕方ないのですが家計厳しい😭

    そうなんです!
    これからくるゴールデンウィーク、夏休みほんと勘弁してほしいです😱

    そして今後増税?とかもあるんでしたっけ?
    もう白目むいてます😵‍💫

    食は生きる源ですもんね🥺
    できる範囲で頑張ります💪

    • 4月3日
あー

見切り品コーナーは必ずチェックしてます!
季節の変わり目は入れ替え商品がかなり安くなっていたりします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見切り品コーナー!
    そうですね!私もそうします!
    チェックしていきます✓

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

諦めました😹節約のために労力使うのが私はストレス貯まるので💔いつか大きくなったときにあがる、、が早まったと開き直ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    節約ばかりに目がいって、気持ちが苦しくなってはいけませんものね🌈

    できる範囲でお菓子の買う頻度減らしたりしてみます😚💛

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

パルムそんなに激痩せしてるんですか!?ꉂ🤣𐤔
シャトレーゼで買えば安いんですね!うちもそうしてみます!!
ありがとうございます🙇‍♀️

超がつくほどの偏食なので、
食べられるもの買うしかないので割り切らなきゃだめですよね。
仕事して頑張ります😣