
平日休みの旦那さん、土日休みのワーママさんいませんか?子供も土日いるので休めないことが辛い。旦那と比べてフェアじゃないと感じることも。家事や子供の頼み事で休みを邪魔されると殴りたくなる時も。
平日休みの旦那さん、自分は土日休みのワーママさんいませんか??
ママだけ土日休みだと子供たちも土日いるから
結局、全く休めなくないですか??
そこを旦那と比べてしまって、ほんとフェアじゃないなって思いません?
しょうがないことなんですけどね…
旦那が平日休みのときに、家事とか子供らの病院の頼み事をすると
「せっかくの休みなのに」的なこと言われて、まじで殴ろうかと思う時があります。
- おむこむの母(4歳4ヶ月, 6歳)

ほーなーみー
5月から仕事復帰でそのパターンです。
腹が立つと思うので旦那がやすみのときはやっといて欲しいことをたくさん書き出しとこうと思います(笑)

あーちゃん
わかります🥺
私の休みとは?ってなりますよね。
なので旦那が休みの日は送迎と夜ご飯(作るか外食)が暗黙の了解です💭
病院とかは自分もついでに〜なタイプなので嫌がったりはしないので助かってますが、、

メロンパンナ
私が旦那さんのパターンで月の半分くらい土日いないかもしれないですが、申し訳なく思ってます。
平日は仕事で土日は子守だとほんとしんどいですよね😭😭
復帰してしばらくしたら土日休みに転職したいなと思ってます😭
コメント