※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の短時間保育と勤務時間がギリギリすぎるでしょうか?

短時間保育8:30〜16:30
標準保育 7:30〜18:30

勤務時間
8:10〜15:00
または
9:10〜16:00

送ったら子供2人分の持ち物を各ボックスなどに入れる時間など考える
保育園から職場まで車で5分ほど+着替えなど

どちらにしてもギリギリすぎますか?

コメント

みみ

残業があったらギリギリかもしくはアウトかな?って思います!

時間が過ぎて延長料金を払うのと標準時間に切り替えた時の保育料と
どっちが安いかを考えてに変更を申し立てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9:10〜16:00の勤務で標準にしたとして
    8:15頃預け、仕事が終わり16:30頃迎えに行く、でもいいんでしょうか?
    調べたところ、住んでる地域は、延長するより、標準時間にしたほうが安かったです

    • 4月2日
  • みみ

    みみ

    それでいいですよ😊💓
    というか9時〜16時の勤務なら
    標準時間認定が取れますよ✨

    • 4月3日
うー

短時間認定ですか?

職場まで5分で、残業とかなく定時で帰れるなら9時10分〜16時なら問題ないと思います⭐️
8時10分〜の方は朝が短時間認定だと延長料金かかっちゃいますね💦

標準認定なら自分が楽な方でいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短時間認定とはどう言ったものでしょうか?💦

    • 4月2日
  • うー

    うー

    うちの自治体だと月の就労時間が64〜120時間未満だと短時間認定になり、1日最長8時間の短時間保育になります

    短時間保育の時間から過ぎる場合は延長料金がかかります

    両親共に月120時間以上の就労の場合は標準時間認定になるので標準保育時間内に収まっていれば延長料金がかかりません

    短時間認定になる基準は自治体によって違うのと、もしも短時間認定になったとしても、通勤時間などによって短時間保育の時間内では無理って場合は役所で相談すれば標準時間認定に変更できることもあります

    就労時間によってすでに短時間が標準時間かが決まっているかと思うのですが、どうでしょうか??

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月64時間以上で短時間
    月96時間以上で標準です
    私は1日6時間の月16日働こうとしています

    ギリギリですが満たしているので標準で大丈夫なんでしょうか?

    • 4月3日
  • うー

    うー

    6×16=96で96時間以上で標準なら標準時間認定だと思います😊

    保育園の決定通知書とかに標準時間認定とか記載ないですか??

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    求職中で申請したので短時間認定なんです💧

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変更届で変更可能なんですよね?

    • 4月3日
  • うー

    うー

    仕事が内定してからはまだ就労証明(内定証明)出してないですか?

    出せば変更可能だと思います😊
    ただ、いつから変更できるかは自治体によります

    うちの場合今すぐ出せば5月1日から標準に変更できますが、4月10日頃を過ぎると6月1日からになってしまいます

    役所で確認してみるといいと思いますよ⭐️

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ出してないです!
    ありがとうございます
    不安が解けました😌

    役所にも聞いてみます!

    • 4月3日