
コメント

姉妹ママ😆
こんばんは😃
明峰小に通ってるママ友さんに聞いたら、息子さんはあったような気がするけど分からんって言ってたみたいです😰
ママ友さんは確か和式あった気がするって言われてましたよ💦
娘の小学校は、娘が入学する前に洋式に変わって、トイレの電気もセンサーになってましたよ😊
去年入学したので、2年前にトイレが綺麗になりました☺️
姉妹ママ😆
こんばんは😃
明峰小に通ってるママ友さんに聞いたら、息子さんはあったような気がするけど分からんって言ってたみたいです😰
ママ友さんは確か和式あった気がするって言われてましたよ💦
娘の小学校は、娘が入学する前に洋式に変わって、トイレの電気もセンサーになってましたよ😊
去年入学したので、2年前にトイレが綺麗になりました☺️
「川西市」に関する質問
川西市、三田市、宝塚市、箕面市、豊中市、伊丹市等々、宝塚市から車で2時間くらいまでで。 美味しい食べ放題、ホテルビュッフェを教えてください! ジャンルはなんでもいいです! よろしくお願いします!
現在20w、里帰り出産希望のため川西市立総合医療センターで妊婦健診予定です。 初診の他クリニックでの健診時には毎回3Dエコーを撮ってもらえたのですが、川西市立総合医療センターでは3Dや4Dエコーは実施してるのでしょ…
川西市総合医療センターで出産を体験された方に質問です。 今年9月に出産を控えているのですが 2人目産んだところも総合医療センターと合併する形で産める所が総合医療センターかもっと遠くかになったので、子供達のこと…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
わざわざ聞いて下さったのですね🥺ありがとうございます🙇♀️
和式少なそうですね!安心しました。
あと、小学一年生だとやはり雨の日はレインコートなど着ますか?
あと雨の日みなさん送迎されるのでしょうか?💦
姉妹ママ😆
そうですねぇ😃
明峰は分かりませんが、娘の小学校は雨の日だからって送迎とかしてないですよ💦
娘の小学校もレインコート着てる子少ないですね😰
娘は雨の日は、長靴と傘ですよ😃
雨の日用のランドセルカバーを今年は買おうと思ってます☺️
今年娘は小2です😆
ママリ
登校班があると送迎ないですよね!下に赤ちゃんがいるのでそこも安心しました😂
結構な雨でも送迎少ないですか?
レインコート少ないんですね💦
雨の中長時間傘で歩いたことが無いので心配で💦
レインコート着て行っても干すところも無さそうですもんね😭
姉妹ママ😆
登校班で行きますしねぇ😃
明峰は距離があるのでどうなのか分かりませんが、多分送迎してないと思いますよ💦
娘も小1の時から傘+長靴で行ってます😃
レインコート干すところないと思いますねぇ😰
同じ市内の別の小学校ですが、娘は小学校まで15分もあればじゅうぶん学校へ行けるので😃
姉妹ママ😆
雨の日でも歩いてるみたいですね😊
行きは登校班で行くので歩きで、レインコートも見た事ないようです😰
仕舞う余裕無さそうみたいです😰
傘でレインシューズも見かけないみたいですよ😃