
この調乳方法はアリでしょうか?22時水筒に100度のお湯空の哺乳瓶①に粉ミ…
この調乳方法はアリでしょうか?
22時
水筒に100度のお湯
空の哺乳瓶①に粉ミルク
空の哺乳瓶②にお湯
就寝
↓↓ここが質問したいところです!
4時までに起きてなかった場合、先に起きる夫が哺乳瓶①に水筒のお湯100mlほど入れて粉を溶かして放置。
4〜6時の起きたタイミングで、水筒のお湯や哺乳瓶②の水で適温に調節して飲ます。
サーモスの水筒を使ってますが、6時間だと70度がキープできますが、6時間を超えると70度を下回りそうなので、この方法を考えました。
粉を溶かすのに70度必要で、作って口をつける前なら常温2時間と見たので、行けるのかなと。
問題ないでしょうか?
他にいい方法があったら知りたいです!よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳0ヶ月)

か
わたしもなしです、、、
6時だとミルクが冷めているだろうし、これから暑くなるので衛生面が心配です🥲
コメント