
ママ友ランチの断り方について相談です。返信が遅れてしまった場合、①は仕事と行事が重なり予定が難しい旨、②は仕事で忙しく予定が空けられない旨を伝える方法です。
ママ友ランチの断り方です。
LINEグループ(3人)を半ば強引に作られてしまい、
苦手ママA『ランチ行きましょう』
ママB『行きましょう!』
苦手ママA『いつごろどうですか』
ママB『返信忘れてましたー!◯日なら空いてます』と
1日遅れて返事。
苦手ママ『空いてるよー』
そのまま誰も返してません笑
私は途中で未読無視にしてます…
もし返すとしたらどちらが良いと思いますか?
① こんばんは!遅くなりすみません!
仕事と行事が重なっていて難しそうでごめんなさい。保育園お世話になりました。
4月から慌ただしいと思いますが皆さんもお身体気をつけて下さい!それではおやすみなさい!
②こんにちは✨お誘いいただいて嬉しいのですが、しばらく仕事で忙しく予定が空けられそうにないですごめんなさい😭皆さんで楽しんできてください!
どちらが良いと思いますか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
①ですかね🤔
それではお休みなさい。はもう1ターンしてかがいいかもです☺️

ママリ🔰
私だったら…
極力もう誘われたくないのなら②でいきます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭誘われないの大事ですよね!
- 4月2日

はじめてのママリ🔰
私なら②にします😌
付け足すなら
こんにちは(こんばんは)
遅くなりすみません💦
お誘いいただいて〜の方が良いかなって思いました😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
確かに付け足したほうが良さそうですね…!お誘いいただいてありがとうございますと伝えたほうがよいでしょうか?それか、せっかくのお誘いなのですが…どちらが良いでしょうか?
グイグイ聞いてすみません😭- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
まずはお礼の方が、
嫌なんだな感はでないと思うので、
こんにちは、お返事遅くなりすみません💦
お誘い頂きありがとうございます🙇♀️せっかくお誘い頂いたんですが暫く仕事が忙しく〜の方が良いと思います✨✨- 4月2日

かびごん
わたしなら②ですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊②のほうが良さそうですよね!!
- 4月2日

退会ユーザー
2ですかねー。なんとなく角が立たない感じがするので!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
なるほど…!角が立たないほうが良いですもんね!教えていただき助かります😭- 4月2日

のんびりママ
私なら2ですねー。
私抜きで楽しんでくださいとあると、相手も抜きで考えてもいいのかなと思うのではないかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭確かにそうですよね‼︎②のほうが抜きで行ってもらえる感じしますね!
アドバイスいただきありがとうございます😭- 4月2日

ママリ
私なら①です。
それに加えて「今後忙しくて返信できそうにないので、退室します。」と書いて直後にグループ脱退します。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
グループ脱退希望です😭私も伝えようかな?と思ったのですが小学校で再会したとき気まずい感じになりますかね?考えすぎでしょうか💦- 4月2日
-
ママリ
私なら全然気になりません。小学校で会っても挨拶程度で済ませます。脱退理由も嫌いだからではなくて忙しいと記入しているので、忙しいのは変わらないので堂々と接します。
- 4月2日
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね!嫌なのがあからさまに伝わりますよね?💦 出来れば二度と空いたくないくらい嫌です笑💦
はじめてのママリ🔰
×→空いたくない
◯→会いたくない
はじめてのママリ🔰
会いたくなくて
付き合い辞めたいなら、そのままグループ抜けるとか🤔
毎回断るの辛いですよね😫
はじめてのママリ🔰
そうなんです!💦苦手ママからは2年近くしつこく誘われて、ついこの間LINEグループ作られた時は唖然としました😨
グループ抜ける時は、何か伝えてから辞めますか?それとも忘れたころに半年後とか…にこっそり抜けますか?💦
はじめてのママリ🔰
私、あまりそういったママ友とグループ作るような関係にならないので😂笑
なにか伝えると微妙なので、いつの間にか抜けたみたいにしたいです笑
はじめてのママリ🔰
ママ友グループ本当ツライです😂好きな方同士だったら良いと思うんですけどね✨安易に作るものじゃないと学びました🥲
こっそりタイミングをみてみたいと思います💦
先ほどの文章を、角が立たないようちゃんと考えて送ってみます🥲