
コメント

りり
元幼稚園教諭です。
こちらの意図を全く理解していただけない方は少し苦手でした🥲
意見を言うだけ言って聞く耳を持っていただけなかった時は、いろいろと解決できずモヤモヤが残ることも💭
良い印象の方は名前を分かりやすく書いてくださり、期限内に提出物を出してくださる方です🌸
特に名前に関しては「おぉ…神よ…!」ぐらいの気持ちになりますね🤣
質問、どんどんしてください🙌🏻
一緒に子育てを見守りたいですし、お子さんの悩みや不安も分かち合いたいです!

はじめてのママリ🔰
あまりいませんが、登園時泣いていたら数分後に電話で「泣いていたのが気になります」やその後も連絡帳などで泣いていた理由を聞いてくる保護者さんはめんどくさいというか、気を使いますね💦
泣いている理由を保育園で何かあったのじゃないかと決めつけるような言い方は困ります💦
-
ミサナ
なるほど🤔
泣くのが子どもなのにそんなこと聞いてくる方もいるんですね😓
ありがとうございます!- 4月2日

mikan
保育士パートです。
洋服、下着等の名前がない(もしくは消えたままそのままつかってる)等がこまりますね😅とくに小さい子は自分の持ち物把握できないですし、同じようなお店で買ってることもおおくお友達もおなじのもってたりもするし。
名前をはっきりわかりやすく書いてくれる(消えてしまったらまた書いてくれる)保護者の方だと助かります!
-
ミサナ
ちなみに、名前を確認するとき
どこが1番見つけやすいでしょうか?
一応、タグにスペースがあればそこにスタンプ押してるのですが、無い場合はどこが見つけやすいのかなと思いまして💦
とりあえず、タグの近くに押してみたのですが😓- 4月2日
-
mikan
タグ見やすいです!タグがない場合タグ近くでも見つけやすいので大丈夫です!
あとたまに首の後ろのところにスタンプおしてるかたもいるんですが、それも見やすいです!
一番私が好きじゃないのは、名前の場所が統一されてないのが見つけにくく困ります😅- 4月3日
-
ミサナ
そうなんですね!気をつけます!
とりあえず、いっぱい押しとけばどれかに気づいてもらえるだろうと
あっちこっち押しちゃいました😂- 4月3日
-
mikan
たくさんあるぶんは困らないです😃
いつもタグなのにこれだけ違う場所に一つだけとかだったらなまえ探すのに込まっちゃいます😅- 4月3日
-
mikan
訂正
込まっちゃいます→困っちゃいます- 4月3日

退会ユーザー
保育園で借りれるからと何回いっても持ち物をなかなかもってきてくれない。
寝る時間記入に遅い時間に寝てるのに、昼寝させないでくれといってくる
お弁当ちんしてください
-
ミサナ
流石にビックリな要望ばかりですね😓
保育士さんお疲れ様です😵💫- 4月2日
ミサナ
やっぱり名前付けは大事なのですね!気を付けます!!
質問しても良いのですね!
安心しました😂
ありがとうございます!