※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
お仕事

資格試験が5月で、出産後に勉強始めるべきか迷っています。先に取得しても忘れる可能性はあるでしょうか。

資格を以前こちらでお訪ねさせていただいたのですが、5月末に出産なんですが、一番早くて、試験が5月のようなのですが、産まれてから、始めたほうがいいのかな~と迷ってしまいます。資格だけ先に仮にとれたとして、すぐハタラケナイとなると、やっぱり、忘れててしまうものでしょうか(・・;)

コメント

isdyrn

とる資格によると思いますが、取るだけとって暇なときに勉強すれば忘れることはないと思います。
ただ5月出産で5月の試験を受けるのは難しいかと💧

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうですよね😓自宅で試験が受けれるって書いてあったので、どうかな〰🐻と思ってたのですが、ちょっと厳しいですかね😅
    娘が、なかなか、ぐぜったりで、最近、なんとかものわかりもよくなったので、勉強できるかな~と思ってたんですけど😂

    • 1月20日
deleted user

私は妊娠中初期終わりかけくらいに資格試験合格して今はまだ働いてませんよ(^^;
資格によると思いますが時間作ってテキストなど見直せばそれなりに覚えてると思いますよ!
ただやはり5月出産で5月試験は辛いと思うので産後にのがいいのかなと思いますが(._.)

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうでしね😂確かに、バタバタですよね…💦資格取得されたのですね~☺

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ずっと思っていたんですけどこの機会にと思い立ち勉強しました!

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに私も在宅受験でした!

    • 1月20日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうなのですね😃私も、6年ほど前、ニチイので、通って試験受けたんですけど、深夜で働いて学校で、試験で、点数が及ばず…💦年齢ももう、若くないので、考えてしまいます😓💦💦

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も学校に通ったりとかしてましたが色々あって資格なくてさすがに子どもいるしと思い今回はがんばれました(^^

    • 1月20日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    すごいです😃🍒いいですね~☺
    私も、1年6ヶ月事務してましたが、色々あって、次を派遣で登録して、紹介まで行ってたんですけど、妊娠して、先延ばしで😄仕事あるか、不安です😂

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が受講したとこは開始した日から700日までは就職などの相談のってくれるので産後でも大丈夫と電話で聞きました!
    就職先は心配ですけどね(^^;

    • 1月20日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうなんですかぁ😃すごーい😆⤴
    いいですね~☺ニチイも、資格ないと、給料も違ってきますし、結局、辞めて、じむしょくについたのですが、最近、娘の病院とかいくと、受付のかたとか、看護しさんが、輝いてみえて😃人の役にたてる仕事って、素敵ですよね😳

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね!仕事してる時はゆっくりしたいなぁとか思ってましたが私はもともと体動かしてるのがすぎだったし今は子育てで3歳まではと思ってましたが働きたくて仕方ないです(^^;

    • 1月20日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうなんですね~☺私も、わりと、仕事好きなんですけど、事務してたときに、パワハラてきなものにあって、心が落ちてしまいました😓💦

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは嫌ですね(._.)せっかく働くなら気持ちよく働きたいですよね(^^;

    • 1月20日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    はい(・・;)そうですね。私は、長く勤めたかったけど、いつも、顔色伺って、上司が専務にお伺いたててるのも嫌になり、あ↓こんな人の下で働くのはちょっとな↓となり、退職しました😱私が退職して、4人ぞろぞろ解雇、辞めたりしたみたいで、問題だったそうです(;・ω・)

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たぶんそういう会社はたくさんあるしひとりが辞めると結構続くと思いますよ(^^;

    • 1月20日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうですね😅たしかに。次はいいとこにいけたらいいですけどね😄

    • 1月20日