
コメント

はじめてのママリ🔰
難しいですね💦
気にするかしないかだとは思いますが、私は地元にいた時は水道水も飲んでましたが今の県にきてカルキ臭くて水道水を飲み水に使うことはなくなりました。
なのでウォーターサーバーを使ってます。
水道水を飲むとしたら、たとえばですが出産するまでは手間ですが飲み水は買ってきて、産後からにしますかね🤔
あとは子供のミルクや離乳食に使う水だけはミネラルウォーターにすると思います😊
はじめてのママリ🔰
難しいですね💦
気にするかしないかだとは思いますが、私は地元にいた時は水道水も飲んでましたが今の県にきてカルキ臭くて水道水を飲み水に使うことはなくなりました。
なのでウォーターサーバーを使ってます。
水道水を飲むとしたら、たとえばですが出産するまでは手間ですが飲み水は買ってきて、産後からにしますかね🤔
あとは子供のミルクや離乳食に使う水だけはミネラルウォーターにすると思います😊
「住まい」に関する質問
遠方に住む実母からお米買えてる?買えてないなら送るよーとラインが来ました🙌 実母の住む地方も5キロ5000円と高いみたいですが甘えてしまおうかなんとかなるから大丈夫!と断るか悩みますーー😭😭 私の住んでるところも実母…
賃貸の駐車場についてです。 この前賃貸契約し、4月30日に入居予定です。 2週間前に内覧した時に、駐車場について、 この物件の駐車場は「普通車1台無料。もう1台は軽か、コンパクトカー1台2000円です。お客様の入られる…
路駐って仕方ないんですかね?😅 近所にテイクアウト専門店がオープンして行列ができてます。 駐車場が数台分しかないようで今日は5台ほど路駐してました😇 それも行列に並んでるので数分では戻ってきません。 お店ができる…
住まい人気の質問ランキング
つき
今も賃貸なのですが、築15年なので、妊娠してからは浄水器使用で凌いでいました。
産後の母乳に飲み水って影響すると思いますか?
はじめてのママリ🔰
んー専門家じゃないので分からないですが、私個人的には飲み水は影響しないと思います!
日本の飲み水ですから😊
私は母乳が早いこと出なくなってしまったので3ヶ月から完ミなのですが、気持ち的にミルクには水道水使いたくなかったのでウォーターサーバー使い出しました。
あとうちもマンションなのですが貯水槽なのでそれもあって…
上水引き込みだったらあまり気にしないと思います😊
つき
あくまでも水道水は飲める前提ですもんね!
今も次の引越し先も6世帯しか住んでないので貯水槽ではないはず...です。赤ちゃんはそもそも水道水だめですもんね。しばらくはペットボトルで頑張ろうと思います😣
はじめてのママリ🔰
もしお買い物いけなくて切らしちゃったとかだったら水道水一度煮沸すれば全然いいと思います😊
あまり気にしすぎず楽しくマタニティライフお過ごし下さいね💓
つき
ありがとうございます!
浄水器もあるので、神経質になりすぎず過ごしたいと思います😣!