
コメント

ゴーヤママ
ピル服用してますが産婦人科で処方してもらってます!
子どもたちがいる中で病院行くよりもオンラインの方が楽なのはすごく魅力的なのですが、産婦人科の方が保険適用されるし(オンラインもそうなんですかね?)、値段は産婦人科方がかなり安く、定期的に血液検査してピルの副作用にある血栓とかないか診てもらえるので安心感はあります!
ゴーヤママ
ピル服用してますが産婦人科で処方してもらってます!
子どもたちがいる中で病院行くよりもオンラインの方が楽なのはすごく魅力的なのですが、産婦人科の方が保険適用されるし(オンラインもそうなんですかね?)、値段は産婦人科方がかなり安く、定期的に血液検査してピルの副作用にある血栓とかないか診てもらえるので安心感はあります!
「サプリ・健康」に関する質問
大人の方でヘルパンギーナ移った方いますか?😣 上の子が金曜日に発熱してヘルパンギーナでした🤒 土曜日の夜には解熱して元気なのですが 今日下の子が発熱して現在高熱です.. 次は私かもとビクビクしてるのですが 大人の…
産後2日経ちますが便意があるけど便が出せません マグネシウム出されてますがお尻付近まで切れててちゃんと踏ん張りきれないのにお尻が痛くてキツイです 浣腸したらもっと地獄見ますか?💦 もっと固くなる前に出したくて出…
暑さに弱い方いらっしゃいますか? ほんの数分外に出ただけで気持ち悪くなったりフラフラしてきたりします😓 昔からそうで、多分原因は汗がかけないため体に熱がこもってなってるんだと予想しています… 今は ・首に冷たい…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
丁寧なコメントありがとうございます🙇
最近オンラインがよく宣伝されているので、気になっていました。
オンラインは確か保険適用外だと思います💦
ピルは保険適用外なのかと思っていました😱
産婦人科で受診した方が安心感がありますね😊✨
オンラインではなく一度産婦人科を受診してみようと思います😊
ゴーヤママ
避妊目的だと確か保険適用されなくて、生理周期を合わす為で受診されたら保険適用されますよー!
私は低容量ピルのヤーズフレックスを服用していて、3ヶ月分を一度の診察で購入しているのですが診察料合わせて7千ちょっとくらいです!