
コメント

なな
11日目の子がいますが同じかんじです。
朝方から寝ますよね…夜寝てくれよーと思います😩
小児科の先生に、人間の体内時計は25時間で、それをまだ24時間に合わせられないことと、明るいと眩しくて目を瞑る→眠る、暗いと目を開ける→起きる、というのを聞きました。
あとは電気がLEDだと目が覚めやすいみたいですよ😳
なな
11日目の子がいますが同じかんじです。
朝方から寝ますよね…夜寝てくれよーと思います😩
小児科の先生に、人間の体内時計は25時間で、それをまだ24時間に合わせられないことと、明るいと眩しくて目を瞑る→眠る、暗いと目を開ける→起きる、というのを聞きました。
あとは電気がLEDだと目が覚めやすいみたいですよ😳
「生後3日」に関する質問
男の子のオムツ替えのコツを教えてくださいヽ(;▽;)ノ 生後3日目なのですが、今のところ毎度オムツ替えのたびに放尿します💦 古い方のオムツで押さえる、とかお尻拭きを一枚乗せとく、とかいろいろ聞いてたんですがい…
生後3日授乳が痛いです…赤ちゃんは上手く吸えてるらしいです。上手く授乳できてても痛かった方いないですか?😭 二人目なのですが、一人目はほぼミルクです。 母乳量が全く増えず、痛みも全く取れず、一応4ヶ月ほど母乳を…
出産直後からNICUやGCUに入院して 母乳を吸わせてあげられていないお母さま! おっぱい吸わせてあげられたのはいつですか? 最初の頃の母乳の出はどうでしたか…? 現在生後3日目、2ccとかしか出ません… 手動の搾乳機で出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね!!
暗いと目を瞑るってことは
夜明るくしてる方がいいってことですか?
そういうことじゃない...😇?
なな
明るいほうが寝てくれそうですが、質問で仰っているように夜は部屋を暗くして、朝はカーテンを開けてのルーティンで早いうちからリズムをつけてあげるのが良いそうです☺️
はじめてのママリ
そうなんですね🥺
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう💓
なな
頑張って新生児期乗り越えましょうね🥰