子どもに家事を教える方法について相談したいです。男の子を妊娠中で、家事が苦手な夫婦が子どもに教える必要性を感じています。具体的な方法やアドバイスを求めています。
子どもにどうやったら家事を教える事が出来るでしょうか?
今、男の子を妊娠しています。
旦那も私も家じゃ家事をしなかったので、2人で暮らすようになってから本当に苦労しました。
※旦那は男だからやらなくていいって感じで。
私は父子家庭で育っており父親は家事ができなかったので、家事をする人は家にいませんでした。ご飯は父親の職場から貰ってくる。足の踏み場もない程かなり汚い家でした。
旦那も私も、「家事は生活力。親が教えないと子どもが困る」という結論になり、男の子ですが一通り出来るように教えようって事になりました。
晩婚化や共働きが多くなって来た今、子どもがずっと家にいてくれるかなんて分からないし、家事できないと結婚した時に相手の奥さんは勿論、本人も困ると思ったんです。
・・・ですが、
男の子(5歳~高校生)を持つ家庭の親、何人かに聞いてみたのですが皆、何も教えていなかったんです。
私自身、汚家出身な事もあり、教えなきゃ出来ないというのは身をもって実感しています。
どうやったらスムーズに教える事が出来るのでしょうか?
実践している事などございましたら、アドレスして欲しいですm(__)m
- ゆーみん(7歳)
ゆーみん
最後間違えました(><)
アドバイスです・・・
アンパンパン
教えるのではなく、親が見せるではダメですかね?
で、やりたがったら一緒にやる❗
私の息子はまだまだそんな歳にもなってませんが、私はそう思ってます✨
-
ゆーみん
妹の彼氏が母親がしっかり家事をやるタイプなのに、本人は本当に出来ない人で・・・
彼を見てると、親が見せるだけじゃ結局は本人の気分次第。それじゃ弱いかなって思ったんです(><)- 1月20日
ちょこむ
親が子供の前できちんと掃除してたら自然とできると思います。
親がしてこなかったことは、子供もできません。
子供の頃に汚い家で過ごすとそれが普通になって掃除しない子になると思います。
私がそうです(^◇^;)
逆に日常的にお家が綺麗だったら、汚いのは耐えられなくて掃除するんじゃないかなと思います。
子供は親を見て育ちます。親が日頃から掃除するかどうかが大事だと思います(>_<)
-
ゆーみん
旦那がそのパターンでした。
私と一緒になってから、部屋の汚さに耐えられなくなって掃除や料理なんかを、やり出したのですが、家事って難しいですよね。
洗濯物の欲し方や掃除の仕方一つ一つコツがあって失敗する事が多々ありました。
具体的にはゴミの分別とか、お皿の洗い残しとか・・・。
見てたら出来るだろうは無理かなって思っています(><)- 1月20日
babyぱんまん
一緒にやるか、役割を決めてやらせるかですかね…。私も家事が苦手で、小さい頃から親の手伝いをしておけばよかったと、今になって後悔してます(^^;)
経験上、学生時代に1人暮らしさせれば少しはできるようになるかもしれません(´∀`*)笑
-
ゆーみん
一緒にやるのは良いかもしれないですね!
出来れば、一人暮らしするような年齢になるまでにはそれなりに家事が出来るようにしてあげたいです(><)- 1月20日
ちゃななママ
一緒にやってみるのがいいと思います。
一緒にお片付けゲームしよー!と誘って、誰が1番片付けられるかとゲーム感覚でやったりとか😄
あとお手伝いをしたら、シールを貼ってあげて、シールがたまったら1000円くらいの好きなおもちゃを買ってあげたり😄
あとはお母さんだけではなく、お父さんがやってる姿が1番効果あるかもしれませんね。
お父さんがしてたら「男も家事をするもの」という価値観で育ちます。
親の背中を見て育ちますよ。
-
ゆーみん
旦那も家事をしてくれるので、その姿を見るだけでも違うかもしれませんね(^-^)/
ゲーム感覚から慣れさせるのは良いかも知れません。やっぱり楽しみがないと子どももやりたくないですもんね(><)- 1月20日
☆Q☆
私の夫は実家ではなにもしてなかったみたいですが、独り暮らししてからやり始めて一通りできます!
トイレ、お風呂掃除は私より徹底してやってますよ笑
必要に迫られればやるんじゃないですかね?
ちなみにうちの甥が今6歳なんですが、みんなで手作りでお菓子作ったりするとやってみたい!と自分から言ってきます😊
卵を割るのが思いのほか上手で褒めたらその気になったみたいです笑
姉はお家でのお仕事としてテーブルふきと郵便物を持ってくることを甥の仕事にしてるので私の家に遊びにきたときも郵便物を持ってきてくれます😆
キジトラ
やっぱり子供は親のこと見て育つので親次第かな?と思います。私もあまり綺麗な家ではなかったので掃除は苦手ですが…うちは夫が洗い物は手伝ってくれるので、わざと息子の前で「パパありがとう!手伝ってもらって助かるわー。」って大袈裟にお礼を言ったりしてます。最近、息子が手伝いに目覚めたのか自分から「何か手伝うことない??」って言ってきます。そして手伝ってもらったら大袈裟に喜ぶようにしてます。
息子も嬉しそうにしてます。
凜坊
息子はもうすぐ4歳です。
やりたい気分の時はお手伝いしてくれます。
やらせた。というより、私がキッチンにたって料理をしてるのをみて、息子もオモチャで真似していたのでお手伝いに誘った。って感じです。
親の真似っこが好きなので、教えるというより子供から興味をもってやらせてー!ってなると思いますよー(^-^)
だし、子供はほめられるのが好きなので最初は小さいことからお手伝いやってもらって褒めて、次は少し大きいお手伝いやってもらって…ってしてみるのもいいんじゃないですか?
[そのハンカチ取ってくれる?]でもお手伝いになりますので、そんなに気負わなくてもいいと思いますよー😅
ぽよん
今3歳の娘がお手伝いしたいみたいなので洗濯物を干す時に手伝って貰ってます。簡単なタオル干しから初めて服とズボンもハンガーに通せるようになりました(^^)子どもが興味持った時に丁寧に教えてあげて出来たら褒める事をしてます♪
お料理はゆで卵の皮むきをして貰ったりお菓子作る時に一緒に作ったりしてます。卵は時々ボコボコになって黄身が見えたりしますが(^^;)
コメント