
コメント

ごま
我が家はいつも川上小児科です。
福井のサンシャインから南に入ったところにあります。
桟橋にある、はまだ小児科は行ったことはないけど、レントゲンとかも置いてあるそうです。
そこも有名らしいですよ。

Kana
うちは桟橋にある"はまだ小児科"と百石にある"ちかぞえ小児科"のどちらかです( *´꒳`* )
ちかぞえは女の先生で結構丁寧ですが、待ち時間が長いですね…はまだは聞けば詳しく話してくれ、あまり壁を感じないので楽です𓂅 ˒˒
ただ、ちかぞえで新生児は見た事ないです…💦
-
まぁちゃん
返答ありがとうございます!
ちかぞえ小児科は女医さんなんですね!
新生児は見た事ないんですね( ;∀;)
参考にさせて頂きますヾ(*´▽`*)ノ- 1月22日

あさ あさ
ちかぞえ小児科に通っています。新生児診てくれますよ!うちは1ヶ月検診からお世話になっています。
検診は待合室が分かれているので病気をうつされる心配がないのでありがたいです。
-
まぁちゃん
返答ありがとうございます(*´艸`*)
そうなんですねΣ('ω'o)!!
貴重な情報感謝です( ;∀;)- 1月22日
-
あさ あさ
風邪くらいだと、母親も一緒に診てくれるらしいですよ!子供が小さいうちは自分の病院は行きづらいですよね。
私は、待合室が分かれている、もしものときは自分も診てもらえるかもしれないという2点でちかぞえに決めました。
ただ、本当に混んでいます(((・・;)予約していても待ち時間は長いです。- 1月22日
-
まぁちゃん
風邪くらいなら母親も診てくれるなんて( ;∀;)
そうですよね、自分の病院とかは行けないですもんね!
そうゆうのも選択する上で大事ですよね(・・;)- 1月23日

退会ユーザー
薊野の まなべ小児科 はいいみたいです!
先生がハキハキしてて、診察も早いと聞きました!あとは、ネット予約もできるみたいです。
私は、話を聞く限りその先生が苦手なので笑 一宮の三愛病院の小児科へ通ってます。定期の予防接種は予約がいらないし、何より家から歩いて行けるのと、先生も穏やかで柔らかい雰囲気なのがいいです^ ^
-
まぁちゃん
返答ありがとうございます(*´艸`*)
まなべ小児科!
あんまり聞いた事ないです(・・;)
三愛病院には小児科あるんですね♩
予防接種予約いらないんですねΣ('ω'o)
参考にさせて頂きますヾ(*´▽`*)ノ- 1月23日

Mao੯ੁૂ‧̀͡u\
南国の立田にあるあけぼの小児科がいいですよ!
優しいですし、親身になって話を聞いてくれます!
じぶんの孫のようにかわいいがってくれますし!
診察は人気があるので少しかかりますが間違い無いと思います!
電話、ネット予約どちらも可です!
-
まぁちゃん
返答ありがとうございます(*´艸`*)
あけぼの小児科!
南国だからか聞いたことないかもです(・・;)
親身になってくれるのすごく有難いですね( ;∀;)
ネット予約も可能なんですね!!
二度推しってことは相当いいんでしょうね♡
参考にさせて頂きますヾ(*´▽`*)ノ- 1月25日

Mao੯ੁૂ‧̀͡u\
高知市ではないですけどめちゃくちゃいいですよ!

退会ユーザー
小児科はおうちから近いほうがいいですよ。
子供はすぐ熱出すし、遠ければ通うのが大変です。
ちなみに、みなさんが言ってるはまだ小児科は、ママ友が何人も通ってて、私もおすすめされました。遠いので行ったことないですが。
-
まぁちゃん
返答ありがとうございます(*´艸`*)
そうなんですねΣ('ω'o)!
そうゆうことも考慮しないとですね(・・;)
参考にさせて頂きますヾ(*´▽`*)ノ- 1月26日

なおママ
私はケロちゃんに行っています
なんといっても待ち時間が短いです
先生は女の先生で診察は早いですが適当っていうかんじでもないです
-
まぁちゃん
返答ありがとうございます(*´艸`*)
ケロちゃんΣ('ω'o)!!
変わった名前ですね(・・;)
なるほどなるほど!
参考にさせて頂きますヾ(*´▽`*)ノ- 2月1日
-
なおママ
国立病院のすぐ近くにあります😆
- 2月1日

mama
矢野小児科とか介良小児科いいですよ
まぁちゃん
川上小児科名前は聞いた事あります!
今健診受けてる産婦人科が産後の1ヶ月健診はしてないと言われてしまって(・・;)
川上小児科距離的に遠くなかったらいいなと思ったんです(; ・`ω・´)
はまだ小児科初めて聞きました!
二つも教えて頂きありがとうございます!
参考にさせて頂きますヾ(*´▽`*)ノ
ごま
つい最近、子供の熱で川上小児科に受診したのですが、その時に一ヶ月検診の赤ちゃんがいたので、産婦人科で一ヶ月検診ないところもあるんだーと思ったばかりです^^;
やっぱりあるんですね💦
まぁちゃん
おおーーー!!
て事は川上小児科は受けてくれるって事なんですね(*´艸`*)
ありがたい情報ありがとうございますヾ(*´▽`*)ノ