産後4ヶ月で生理が不規則で腹痛と出血が続いています。同じ経験の方いますか?
どこのカテゴリーか分からず産後の事なのでこちらのカテゴリーに投稿させて頂きます(;o;)
9月に出産をしてから4ヶ月経ちました。
11月には生理がきて11月と12月で3回の生理がありました。
最後は12月末です。
2週間ほど前に腹痛が4日続き拭くと血がつくという状態だったのですが毎日ではありませんが拭くと血が付きます。
1日に何回もつく時もあります。
腹痛はお腹を冷やしてしまい下痢が続いているような痛みで下痢症状もありました。
産後なので生理周期もバラバラですし何が原因なのか…
同じような経験の方いらっしゃいませんか??
- 年子ちゃんママ(9歳, 10歳)
コメント
まめこ
妊娠の可能性がなければ、ホルモンバランスが崩れてるせいだと思います。産後なので。
子宮頸がん健診ついでに、受診してみてもいいと思います!
年子ちゃんママ
回答ありがとうございます!
妊娠は0%ありえないとは言い切れませんが0%に近いです(;o;)
妊娠でも2週間出血が続く事なんてあるんでしょうか…?
年子ちゃんママ
100%の間違いです(;o;)すみません(;o;)
まめこ
んー、私は二人とも5週〜8週まで出血してました。茶オリでしたが...。
母乳あげてますよね?であれば、まだ生理が不順でもおかしいことではないです。無排卵だったとかもザラにありますので!無排卵月経だと変な感じで出血する事も多いです。
妊娠の可能性がゼロではないのなら、とりあえず検査してから様子見るかどうか決めてもいいと思いますよ!
生理2日目くらいの量が10日以上ダラダラ続いてる場合は、早急に受診しましょうね!
年子ちゃんママ
とりあえず検査をしてみてからにしてみます!
詳しくありがとうございました🎵