※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

生後2ヶ月になる娘が、90〜100mlのミルクを飲んでも時々授乳を求める様子。飲み終わるとゲップさせ、寝かせるが、50〜60mlしか飲まないことも。ミルクが足りないか心配ですか?

これってミルクが足りないのでしょうか?
もうすぐで3ヶ月になる娘ですが1ヶ月早く産まれたので
大きさで言うと生後2ヶ月になるくらいです。
ミルクが今90〜100ml飲んでるんですが90〜100を飲み終わるってゲップさせたあと吐き戻ししないように縦抱きして少ししたら寝かせてみるのですが泣いて口のところ触るとおっぱいを探してる仕草をします。
90〜100を作っても50〜60しか飲まないときもあります。

コメント

りり

口を触ると探す仕草をするのは反射です😊
まだ口の近くをちょんちょんとしたら意図してなくても飲もうとするんですよ🙌🏻

おそらく飲み足りなければ泣いてお知らせしてくれます🌷
100mlを飲んだ直後に泣くようになれば増やすといいかなと🤔💭

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます。飲んだ直後くらいに泣くときと満足するときと様々なのでわからなくて😅

    • 4月1日
  • りり

    りり


    泣いた時は20mlずつあげてみて、その回数が増やしたら120mlを常にあげるのがいいかなと思います😊

    • 4月1日
ゆか

一ヶ月健診の時や今体重増加に問題ないなら足りなく無いんだと思うというか…
私入院中にあまりにも泣くのでミルク多くあげて泣きやましてたら怒られました😓
あげればあげるだけ飲むんだからやめなさい!って…。
母乳ならいくら飲ませてもいいけどミルクは量を守りなさいって…。
産まれてくる体重もそれぞれなんだしうちの子大きめなんだから少しくらい多くあげたっていいじゃん‼️って思ってたんですけど😓

心配でしたら2ヶ月健診とか、うちの近くだとイトーヨーカドーや百貨店のベビー休憩室で成長の相談とか予約なしでやってますよ!成長具合助産師さんにみてもらってもいいかとおもいます!

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます。
    一応、体重増加は順調に増えていってます。
    わからなくなりますよね!
    夜は少し多く作って昼は90〜100を作る感じで今はやってます😅
    また、飲んだ直後から泣くというのが少し続いたら10増やしてみます!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月になった頃には120〜140あげてました😊
間隔が3時間空くなら足りてるのだと思います✨

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます。
    間隔は3〜4時間ほどあきます。
    2ヶ月になってすぐのときに病院に受診することがありましたがその時に先生に話したら間隔の空き方は大丈夫だねって言われたので一応は足りてるのかも。
    90〜100をもう少し続けてそれでも間隔が短くなったり飲んだ直後に泣いたら増やしてみます!

    • 4月1日