※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
産婦人科・小児科

産院選びについて、県外の病院でもいいか悩んでいます。健診の助成券が使えないか心配です。引っ越しで前の病院に行けなくなりました。他県での出産経験を教えてほしいです。

産院選びについてです。

妊娠検査薬で陽性が出たので病院を受診しようと思うのですが、県外の病院でもいいのでしょうか?
前に、県外の病院だと健診の助成券が使えないと聞いたことがあったので、気になりました。
私が住んでいる市内には出産を扱っている病院が1つしかなく、あまり評判がよくないみたいなので違うところがいいなと思っています。
県境に住んでるので、すぐ隣の市が県外のためそっちの病院でもいいのかな?と考えています。

1人目を出産した病院はとてもよかったのですが、産後に引っ越して遠くなってしまったので行くことができません。

里帰りではなく、住んでいるところとは別の県で健診や出産をした方がいらっしゃればぜひ教えていただきたいです。

コメント

ままり

すみません、別の県で健診や出産の経験はないのですが。。。
わたしの住んでいる市も県境なので、今の産院にも他の県から来られてる方いらっしゃいます!その県によってちがうのかもしれませんが、私の県は住んでなくてもこの県だったら助成使えるよーって指定されてます。ゆうさんの県もあるかもなので調べてみてはいかがでしょうか?😊

  • ゆ

    コメントありがとうございます😌
    他の県でも使えるかもしれないんですね!一度調べてみたいと思います☺️

    • 4月1日