※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
妊活

排卵後にhcg注射をするクリニックで、P4値の測定や注射の基準はありますか?

自然周期での移植で排卵済みを確認したその日にhcg注射を打つ、というクリニックへ通っている方はいらっしゃいますか?(排卵前のトリガーとしてではなく排卵後に打つ)

その時p4の値は測りますか?

また、P4の値がいくつ以下でしたらhcg注射して、いくつ以上だったら注射はしない、というような決まりはありますか?💦

コメント

ママ

3人目が自然周期で排卵前にも、移植日にも、その3日後にもhcg注射しました。黄体ホルモン補充のためかと思ってました。着床と維持の補助。

特に血液検査もしてないで初めから打つスケジュールでしたよ。

  • ゆきち

    ゆきち


    詳しく教えてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️

    ネットを見ていて、排卵後のhcg 注射はp4が0.5以上1.5未満が望ましい、と出てきたので皆さんの病院はそのように注射を打たれているのか気になって質問しました🥺

    私も今までの移植を見返したら、娘の時しか唯一着床してなくて確かにその時はp4 0.8で注射していたので、、、🥲

    でもあまり関係ないのかもしれませんね🥺

    気にしないように移植続けていこうと思います!🙌

    • 4月1日