
友達が約束の時間に遅れてくるので待っているけど、お祭りに行く予定も時間通りに守れず、お昼ご飯も食べられず、家で食べるしかない状況。
時間にルーズな人は色々だらしないですよね...
身内なんですけど、同い年の子供がいる子がいてよく遊びますが、基本LINEの返事も遅いです。2.3日に一回返事がきたらいいほう。
遊ぶ約束してても、大体家出るのは約束してる時間。
今日は地元のお祭りに行って、そこで軽くお昼を食べようと言ってましたが(元々お互い家事もあるから少し遅めのお昼で14時集合)未だに来ませんし、ちょっと離れた所に住んでるのでこっちにくるまでに30分は掛かります。
それから車を一台に乗り換えたり駐車場止めるとこ探したり、なんだかんだ16時近くになりそうです。
出店も16時までなのに、、、
お昼ご飯食べないで待ってるのに、、、
とりあえずもう何か軽く家で食べるしかないですよね。
はぁ、、ため息😮💨😮💨😮💨😮💨
- はじめてのママリ🔰🔰(生後8ヶ月, 5歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私なら、、、ですけど、相手のペースに合わせるのが無理なので、基本的に現地集合現地解散!笑
約束の時間に来なかったら先に祭りを楽しんでお昼も出店で食べちゃいますかね😂
ちゃんと待ってるのすごいー、、、笑

ゆき
マイペースでも良いけど、、人に迷惑かけるようなことはするなって感じですよね(^◇^;)

ままり
時間を守れない人っていますよね。LINEの返事とかは別物だと思いますが、元々そういう人と遊ぶ時は遅く来るのを見越して集合時間を設定したりすると良いですよ😂
私が子どもの頃ですが、時間のんびりさん2人と私の3人で13時に約束しててもどっちも13:30とかにしか来なくて、もうその時間に集まるようになりました😂
まぁ子どもが同級生だからって無理に遊ぶ必要もないと思いますよ。時間も無駄にするし疲れますよね。
うちは妹と予定が合えば遊ぶのですが、特に時間は決めず"起きたら連絡する。そして準備していくわ"ってやりとりが成立する中です。どちらかに時間に縛りがあるときはそれも前もって共有した上で遊ぶかどうかを決めてます!
うちだと14時集合は基本ないですが、あったとしたら夜ご飯は一緒に行く前提で合流ですね👍
コメント