※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃん。
子育て・グッズ

初めての予防接種は、上の子と下の子で異なる種類がうたれました。他の方の経験を知りたいです。

いつもお世話になっております٭¨̮

2ヶ月から始める予防接種初めての時は何をうちましたか?
上の子と病院が違うからうつ本数も違うのは分かってるのですが他の人はどうなんだろうと思って質問しました!!

上の子は、ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタ。
下の子は、ヒブ、肺炎球菌、ロタで予約しました((( °ω°)))

皆さんもどうだったか良かったら教えてください!

コメント

yuca

ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタでしたー😊

  • ちーちゃん。

    ちーちゃん。


    コメントありがとうございます٭¨̮

    やはりB型肝炎までうつんですね=\( 'ω')/
    予約し終わってから上の子の母子手帳見たらそうだったので病院に聞こうか悩んじゃってます。笑

    • 1月20日
  • yuca

    yuca

    分けて打ってると時間がかかり、その間に免疫も切れてくるので打てるものは打っておいた方がいいと言われました😅
    でも、病院によって違ったりするみたいですよね💦私は初めてで分からず言われるがままという感じでした💦

    • 1月20日
  • ちーちゃん。

    ちーちゃん。


    なるほど!
    そうなんですね(´・ω・`;)
    本当に予防接種は分からないですよねー
    2回目ですがいまいちどれがベストなのか分かりません。笑

    • 1月20日
みみたまご

ヒブ、肺炎球菌、ロタでした。
B型肝炎は翌月くらいから無料になったので、それを待つために繰り越しになりました。
でも無駄に多く病院に行ったり時間がかかった印象はなく、今のところ問題ないです(*'ω'*)

  • ちーちゃん。

    ちーちゃん。


    コメントありがとうございます٭¨̮

    ヒブ、肺炎球菌、ロタだったのですね!!
    今B型肝炎も定期に入ってくれて助かりますよね((⊂(^ω^)⊃))
    そうなんですね!
    じゃあ、このままでも大丈夫そうですね♪

    • 1月20日