※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しい
家族・旦那

夫の祖母が亡くなり、初めての喪失感に戸惑う女性。夫や息子の悲しみに寄り添いたいが、自分の気持ちも整理できず。93歳と長い人生を送った祖母への感謝も。

今日夫の祖母が亡くなりました。うまれて初めて身内が亡くなりました。とても良くしてくれた人で、亡くなった事を信じたくありません。

お通夜などもあるとおもいますが夫の親族よりも泣いてしまいそうです。息子に伝えると息子が泣いてしまって、それを見て私もしっかりしないと!と思いましたが朝から何も手につかず、お葬式自体も初めてに近いので何をすればいいのかわかりません。

一人っ子の夫が小さい頃、両親は仕事が忙しくおばあちゃんに育てられたと言ってもいいくらいお世話になったみたいで、普段は強気な夫ですがとても優しくおばあちゃんが入院したときいただけでも目がうるうるでした。

そんな夫が悲しむ姿も見ないといけないのも辛いし、私自身もどう立ち直ればよいのかもわかりません。

でももしポジティブに考えるとしたら、おばあちゃんが93歳ととても長生きして頑張ってくれたという事。です。

コメント

たぬき

大事な方を亡くされたこと、お悔やみ申し上げます。
お通夜、お葬式、初七日までは我慢せずたくさん泣いてください😌
人は悲しい時に泣くことで浄化されて徐々に落ち着くことが出来ます☺️
我慢して泣かないより思いっきり泣いて、でも初七日過ぎたらもう泣かない。そう決めることで落ち着いて来ると思います😌

  • しい

    しい

    優しいお言葉ありがとうございます😢
    泣くことはダメなことではないですよね…夕方からお通夜があるのでそれまではあまり考えすぎずおばあちゃんに会ってからきちんとお礼を伝えて思いっきり泣いてきます。
    初めての事で分からないことばかりで、優しいコメントに助けられました
    本当にありがとうございます。

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

この度はご愁傷様です。

多くの方に愛されてたんですね😢
現実的な話で申し訳ないのですが💦
泣いてしまうのは仕方ないですが、旦那さんがしっかりお別れ出来るように、
お子さん達の面倒をみてないといけないと思います😭
おそらくお父様が喪主ですよね💦他にも葬儀のお手伝いや親族へ挨拶したり、、

うちは義祖母や義父の葬儀を既に経験しており、毎度夫が疲弊していくので、自分が何とかしっかりしないと!と喝を入れて子ども達の事、葬儀のお手伝いや手続きなどに奔走しているうちに悲しみより忙しさが優ってしまっています😢

  • しい

    しい

    優しいお言葉ありがとうございます😢

    そうですよね、多分親族の中でも一番可愛がられてお世話になったのは夫ですし辛いのも夫です。私がしっかりしないといけませんね!自分のことばかり考えていました😢

    実体験を聞けて、すごく勉強になりました。夫がきちんとお別れできるように努めたいと思います。

    本当にありがとうございます。しっかりしないといけませんね✨

    • 4月1日