あんどれ
どうも思わないです。
その人の人生設計にとやかく言う権利ないですし💦
em
仲の良さにもよるかもしれませんが、めでたいな、頑張ってほしいな、と思うと思います✨
みぃ
独身の私←全然帰ってこんやん、復帰する気ないなら辞めろや
今の私←いいね😊時短で復帰すると手当て変わるしね😄
ある制度どんどん使って助け合っていこうぜ😊
はじめてのママリ🔰
復帰してすぐとかより職場も面倒じゃなくていいんじゃないかと思います!
私は復帰半年で産休でした💦
申し訳ない気持ちでいっぱいでした💦
みみちゃん
私は復帰してすぐよりもいいと思います😊
ぴっぴん
私も、復帰してすぐより良いと思います💡
RiKoママ
復帰して数ヶ月してからより賢明だわ。ですかね💡
がーこ
おめでとうってこと以外は、なんにも思いませんよ🥰
ママリ
うちの職場ではよくあることなので、おめでたい以外なにもないです!
ままり
仲良い同僚なら「めでたいけど帰ってこないの寂しいー🥲」
嫌いな同僚なら「どうぞどうぞ✨しばらく帰ってこないでくださーい😋」
でした🤣
いちご
職業柄、育休が3年とれるので、大半がそのパターンです。途中で復帰するより、職場としては扱いやすいと思います。
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます。まとめてのお礼で申し訳ございません。
私自身、子どものいなかった時とはやはり考え方が変わりました。
優しいお言葉ばかりで安心しました☺️
コメント