
急ぎで聞きたいのですが!7ヶ月の子供が搾乳すれば哺乳瓶で飲んでくれる…
急ぎで聞きたいのですが!!!
7ヶ月の子供が搾乳すれば哺乳瓶で飲んでくれるけど、ミルクを飲んでくれない!!😭
保育園に来週から通うため、搾乳機を頑張ってためてるのですがちょうど搾乳機の調子がおかしく漏れてしまうので使えず…
夜はまだ授乳を考えているので預けてる間だけでもミルクを飲めればと思うのですが!
搾乳したのは飲むので哺乳瓶がダメという感じではなさそうなのですが…温度もぬるめが好きなどあるのでしょうか🤔
全然飲まなかったけどこうしたら飲んでくれたなどあれば教えてください!!
- kumasan(生後9ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

ぱくぱく
単純にミルクの味が嫌なんじゃないですかね💦
温度とかじゃ無くて、母乳の味が好きで ミルクは違うなーって思ってるんだと思います🥹
ミルクの種類を変えてみたり(お金かかりますが…) するしかないかなと思います😭

ままり
母乳にミルクを少し足して、
徐々にミルクの割合を増やしていくといいと聞いたことがありますよ😊
温度も好みが分かれるので、
ぬるめや熱めなど調整してみるといいと思います❣️
あとは、
保育園はミルクしかないと分かれば
諦めて飲んでくれるようになると思いますよ☺️
-
kumasan
なるほど!足せば少しずつ慣れていくって感じですね!!
人肌より少しぬるめで試したりしてみようと思います🥺
そうですよね!!もらえないとなればミルクを飲むようになってくれるかもですもんね🥹
まだあと2日あるので根気強く息子と頑張ってみます!!💫- 4月1日
kumasan
そうですよね〜🥺きっと母乳がいいんですよね!変えたりしましたが中々ダメで😂
もう少し色々試してみます💪