
コメント

はじめてのママリ
わたしは妊娠中によるコロナ療養で10日分のみなし入院となり、10万くらいおりました。
結構時間かかりました。

はじめてのママリ🔰
昨年夏にコロナで申請した時は一週間ちょっとでした。
現在、吸引分娩で請求中ですが一ヶ月程度かかると案内がありました🤔
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月はかかるんですね🥲😅
振込遅いのは困りますね😭- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
けっこう遅いですよね😅
いくら入るかも分からないのでドキドキです。- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
一応26万もらえる予定なのですけどもらう額が大きければ遅いとかなければいんですけど😭
- 3月31日

ぴよ。
悪阻で入院した時の請求を2月末にしましたが、1ヶ月かからずに振り込まれました😃
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月かからなかったですか?😳😳😳😳
1ヶ月かかる人とかからない人の差ってなんなんですかね?!🤔
ウェブでしました??郵送してもらって書いてポストでした?る❓- 3月31日
-
ぴよ。
ウェブで申請しました!
先週は2回目の悪阻の入院分を郵送で申請しましたが、どれくらいで振り込まれるかなー?と思っています!- 4月1日

ママリノ
コロナ前ですが用紙がオリックスに到着してr1週間位でした。
-
ママリノ
コロナの請求はウェブ申請で1か月ちょいでしたよ。
2022年8月申請です。- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
今コロナになってももらえないですよね?💦
なのに遅いのなんででしょうかね?😵💫- 4月1日

はじめてのママリ🔰
帝王切開で今年の3月初めにウェブ申請して、3週間後には入ってましたよ!去年10月にコロナになった時より断然早かったです(^^)
-
はじめてのママリ🔰
3週間😳😳😳😳
1ヶ月かかるよりはまだいいですけどそのぐらいは待たないとってなんでなんですね😭- 4月1日

はじめてのママリ🔰
オリックス生命で、去年と今年何度か保険請求しました!
去年8月の請求は2週間、
去年10月の請求は1ヶ月と2日、
今年1月の請求は3週間と1日、
かかってました💦
ちなみに去年10月の請求の時、遅かったのでちゃんとできてるか不安で電話確認しました😂
3週間程お時間いただいていて〜と言われたのですが既に過ぎていたので、早急に手続きしますと言われて数日後に入りました笑
8月は郵送ですが、10月以降の請求はWEBからです。
一応全ての請求で、「コロナウイルスの影響で通常より手続きに時間を要しています。」というメッセージは届いてます。
その時々によって変わるのかな?と思います!
-
はじめてのママリ🔰
平均3週間は待った方がいんですね😭
夫が入院して働けなかったので収入困るからはやく入ってもらわないと😰- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
一応オリックス生命の公式では1ヶ月が目安となっていますね🥲
ほんと、入院費用の支払いもあって給料も下がるのにそんな待てないよって感じですよね…
対応できるかは別として一応、◯日までに間に合いそうか問い合わせるだけしてみても良いかもしれませんね💦- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月もさすがに待てないです🥲一応問い合わせしてみます🙇♀️
- 4月1日
はじめてのママリ🔰
やっぱり結構かかるんですね🥲
1ヶ月以上待てないです💦