※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はんたー
妊娠・出産

胎嚢の大きさ、形、胎芽の大きさは正常でしょうか?

胎嚢の形についてです。
本日(排卵日確定6w5d)心拍確認の為にエコーをしてきました。
無事に心拍は確認されて、胎嚢は20mm、胎芽は6.7mmでした。
心拍確認後は流産の確率がぐっと下がるとの事ですが、昨年心拍確認後に9wで流産しており不安です。
また、前回流産した時は明らかに胎嚢がいびつで医師からも微妙だと指摘され続けての流産でした。
今回は逆に胎嚢がまん丸でびっくりしており、別の異常があるのではないか…と心配になってます…ネット等で見てもまん丸な胎嚢が見当たらず不安です。

質問なのですが、胎嚢の大きさ、形、胎芽の大きさは正常でしょうか?

コメント

たんぽぽ

全く問題ないと思います!!👍🏽

  • はんたー

    はんたー

    ありがとうございます☺️
    因みに胎芽が小さめな気がしているのですが、気のせいですかね😢

    • 3月31日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    先生に特に指摘されず、心拍も確認できているなら気にしなくて大丈夫です😆♡
    次の検診でびっくりするくらい成長していると思いますよ🥰

    • 4月1日
  • はんたー

    はんたー

    優しいお言葉をありがとうございます😭
    びっくりさせてくれることを楽しみに次の検診を待ちたいと思います☺️
    ありがとうございます🍀

    • 4月1日