※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夕方から夜にかけての育児で疲れてしまう悩みを相談したい女性がいます。夕飯や授乳のタイミングがバラバラで落ち着かない日々を送っているようです。

吐き出しです。夕方〜夜はそわそわしてしまいます。
同じような方いませんか?大変だよねー!って話したいです。

娘は16〜19時のあいだに夕寝を2時間ほど(長い時は3時間ほど)するのですが、親の夕飯が18〜20時でぶつかったり、ぶつからなかったりです。夕飯が終わったら20〜20時半で風呂開始→21時までにラスト授乳をして21時〜22時に寝かしつけというルーティンです!
夕寝や授乳のタイミングでこのように幅があります。

夕寝からいつ起きるのか、ラスト授乳までにお腹減って泣いてしまわないか、など17時ごろからずっとソワソワします。
さらに夫の帰りが20時ごろになる場合、さらに臨機応変に動かなければならないのでもっとソワソワ。

我々の食事も終わりやっとスケジュール確定したとしても、風呂で自分の体を洗っているとき「もし早めにお腹空いて泣いたり、今頃リビングでうたた寝してしまっていたらどうしよう?」と考えると一刻も早く出なきゃ‼︎と思い音速で髪や体を洗ってしまいます。

その後娘といっしょに湯船に浸かり、外に出たら本当は髪乾かしたいけど、授乳の前に寝られちゃうと夜大変だな〜と思うとうかうかしていられず濡れたまま授乳。
ここでやっと一息です。髪は濡れてますがもう時間に追われることはないので・・!

やってることはただの食事、風呂、授乳、寝かしつけだけなのに、この時間帯はどっと疲れてしまいます💦主に気疲れ💦

もっと成り行き任せでもいいのかもと思いつつ、夜授乳以外で起きられちゃうのもやだしという自己中的な考えもあり😅

コメント

SS

わかります🥹
眠くてぐずる前に自分のこと全部終わらせておかなきゃって毎日バタバタです笑

赤ちゃんも人間だし、その時の気分によって思った通りにいかないよなって思いながら家事はもう後回ししてます😂
危なくない場所にいるなら少し泣かせちゃうこともあります🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😂

    本当予測不可能でドッと疲れますよね!
    泣かせておくのもありと分かっているんですが、本能的に赤ちゃんを最優先してしまってそれで必要以上に疲れている気がしてしまいます。何か心の持ちようで、泣いてる赤ちゃんと大らかに関われたらいいんですが><。。

    • 4月1日
  • SS

    SS

    わかっててもやっぱり泣いたらかけよってしまいますよね🥹
    赤ちゃんはお母さんが1番の安心する場所ですし、赤ちゃんのこと最優先にできるとても素敵なお母さんだと思います🫶🏻💓

    それぞれの時期で子育ての大変さは違いますが、それでも少しずつ楽になってくると思います☺️
    一緒に頑張っていきましょうね✨

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    先輩ママからそう言っていただけると勇気づけられます!
    ありがとうございます☺️
    お互い頑張っていきましょう✨✨

    • 4月2日