※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんげん。
家族・旦那

あまりに腹がたち泣いています。子育てが始まり今まで出来ていた事をやめ…

あまりに腹がたち泣いています。
子育てが始まり今まで出来ていた事をやめて
その出費を子ども達の生活費に充てました。
それでも生活が厳しく支払いが滞る様に…
給与が入ったと同時に分割払いを済ませ
手元に残る数千円でお米を買って毎食おにぎり…
当然、子ども達の腹は満たされないので
私の分を子ども達に渡しています。

家の事をするのにも子どもの対応に追われ
散らかり放題の部屋、夕食遅くなり
旦那が帰宅してようやく準備開始。
旦那の中で溜まってた不満が先程ラインで送られて
『朝から夕方まで何を頑張ってるか分からない』
『妊娠前以前からの事だ』と追いラインが来ました。

今この時期に言う内容では無いし
部屋なんて片付けしたそばから散らかるし
旦那が仕事している間は私が対応してるし
泊まりがけで出掛ける時も文句を言いません。
現状伝えても聞いてくれない様子でしたし
「今何を言われても言うてもイライラしかせん
頭冷やす時間ちょーだい」とだけ返信しました。
そうしたら『どうぞ』ときて余計に苛立ちます。

目に見えてないから何もしてない。と思うんだろうが
逆にお前が着ている服、寝ている布団は
誰が洗濯しているんだよって話です。
近所付き合いも、学校・園の対応もそうです。
子どもが体調崩せば病院にも連れていくし
『仕事が休めない』から私が対応してます。
私も疲れる日があるし寝落ちする時もありますが
してないと気付けばお前がしろって思います。

言いたいことがあり過ぎるけど、聞かないだろうし
今までしてきた事を全否定された気分で悔しい。
とにかくイライラし過ぎて泣いています…



コメント

はじめてのママリ🔰

数千円しか残らず毎月おにぎり、、てですが主さんは妊娠中。
計画性が、、と思ってしまいました🥲

ゴーヤママ

ご主人にこう返信してください。
「朝から夕方まで何を頑張っているか分からないのはあなたがそれを経験した事がないから。片付けた側から散らかされる経験も、夕食作りに取り掛かろうとしたら喧嘩が始まり大泣き抱っこ、お茶は溢されるし、何かに取り掛かろうと思ったら何かが起こる。それを座る暇もないくらい繰り返された事を経験した事がないから言える発言。仕事仕事ってあなた仕事はずっとしてきたのに、父親になっても子どものこと出来ないとかどんだけ要領悪いの?仕事の要領掴めてたら1つ子どものタスク増えても対応出来るよね?」と。
泣かないでください。あなたは毎日毎日逃げ場もない中頑張ってます。手を差し伸べてくれないご主人が悪いんです。

はじめてのままり

妊娠は経済面など気にならなかったのでしょうか?😣そこまで食費も困るようになるのはつらすぎます

まるママ

私も二人目妊娠中です🤰🏻⭐︎
毎日毎日お疲れ様です✨
はなまるさんわ十分がんばっていると思います!!!

にんげん。

まとめての回答ですみません💦
沢山のご意見に感謝します🥹
妊娠する前は夫婦共働きで経済面に関して不安がありませんでした。
その為、妊活を始めました。
まさか妊娠を理由に会社から
クビを言い渡されるとは思ってなく
旦那の借金まで発覚しました。その時に旦那からの不満ラインで頭がパンクしてしまいました😢
子ども達の事に目を向けつつ
使える支援を利用しながら
生活の立て直しを頑張ります🫡✨