※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
em
ココロ・悩み

公立保育園に通う女性が、年中クラスで発達障害のため加配の申請を考えています。途中から加配の先生は付けられるか、診断書の書き方について不安があります。園や先生の負担を考えつつ、申し訳ない気持ちもあるそうです。

公立保育園に通っており、4月から年中クラスです。
発達障害があるため園に加配の申請をしたいと考えています。
年度の途中から加配の先生は付けてもらえるのでしょうか?
あと、診断書も今から作成してもらうのですが、加配が必要だ、みたいな書き方をしてほしいと病院側にお願いした方が通りやすいとかあるんでしょうか…

園や先生方の負担が増えると考えると申し訳ない気持ちはあるのですが、あからさまに嫌な顔されたり出来ないと却下されたりしたら嫌だなあ、と少し不安です。

アドバイスやご意見よろしくお願いいたします。

コメント

なっつ

自治体にもよるかもですが、うちの市は、年度途中の加配はできず、前年の夏頃までに申請となってます💦
保育士をしていますが困っているのはこども自身なので、力になりたい、その子の成長のためにどうにかしてあげたいと思う気持ちで、嫌だなぁとかは全く思いませんよ!😵‍💫
加配をつけることをいやがる保護者の方もいらっしゃる中、こどものためにと保護者が動いてくれること有難くおもいます!
その自治体によっても変わってくるかもしれないので、まずは園に相談してみるといいかもしれません🥺

  • em

    em

    やはり年度途中は難しいんですね😱
    早めに園に相談してみたいと思います😌

    先生側からの貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    凸凹な子を相手にする先生方の苦労は計り知れないと思いますが、肯定的なお考えを伺えてほっとしました🥲
    保育士さんにはいつも感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!

    • 3月31日
稲穂

私も自治体によると思うのですが、私が住んでいる所では、幼稚園入園願書と一緒に、加配申請書みたいな用紙を一緒に提出しました!

診断書は「加配申請に必要なので書いてほしい」と言えば、その旨を書いてもらえると思います😊

  • em

    em

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    やはり診断書の提出も必要なのですね、病院にもそのようにお願いしてみます!
    ありがとうございます♡

    • 3月31日
  • 稲穂

    稲穂

    すみません💦
    診断書が必要かどうかも、自治体によるかもしれません💦
    ちなみに私が住んでいるところでは、必要ありませんでした!
    特に、発達障害が疑われるとか、確定診断がないと、加配が受けられないということはありません😊

    • 3月31日
  • em

    em

    診断がなくても加配が受けられるのは知らなかったです!
    教えていただきありがとうございました🙇‍♀️🫶

    • 4月1日