![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレ中での入園時、保育園ではオムツかトレパン+トイトレパッドが良いですか?同じ経験の方の意見が聞きたいです。
まだ失敗率の方が高めのトイトレ中での入園の場合、保育園では何を履かせるのが良いのでしょうか?
①オムツ
②トレパン+トイトレパッド
自宅ではタイマーをつけてこまめに声掛けしたり、子どももトイレ行きたいと教えてくれたりしますが、それでもまだ失敗してしまう事の方が多いです。
ちなみにオムツが外れてなくても大丈夫なことは、保育園には確認済みです。確認した時はトイレに座ることすら怖がり、入園までには間に合わないだろうと思っていたので、この質問はしませんでした💦
同じような境遇だった方のご意見が聞きたいので、私ならこうしますとかは要らないです🙇
- はじめてのママリ🔰
![三兄弟🐻🐵🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三兄弟🐻🐵🐥
うちも一歳時から保育園預けてますが年少でも失敗してました!先生に確認すると失敗しても大丈夫だからパンツはかせてねって言われてました☺️朝とかおむつがいいとごねてどうしようもないときはもうそのまま連れて行き、パンツをカバンに入れて先生に伝えるようにしてましたよ✨
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
保育園からはどういわれてるのでしょうか?🤔
うちの2歳児クラスは園に行ったらトレパンへ
帰る時はオムツって勝手に保育士さんがしてくれてます。
1歳児だとわかりませんが😖
対応がバラバラだと保育士も大変だから概ね決まっているのでは?
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
オムツで登園しました!
着いてからトイレの時間があるので布パンツに履き替えさせてくれていました😊
園には布パンツとオムツのどちらも置いていました。
外遊びの時や集会など行事の時はオムツで過ごしていたようです。
その後は先生と相談しつつ、トイレで成功が増えてきてから布パンツで登園するようになりました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
園次第ですね💦
うちの子の園だとその状態ならオムツで過ごします。
ほぼ完璧にならないとパンツにならない園なので💦
あとはトイトレパッドも使用しませんね。
園に電話して確認してみたらどうでしょうか😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さん回答ありがとうございます🙇
園によって様々なようですね。
アドバイスを参考にとも思いましたが、
園に確認とってみます☺️
ありがとうございました✨
コメント