
排卵日近くに体調不良が続いており、不安に感じています。体がだるく、食欲がなく、胸も苦しい感じがします。これまでの経験とは違う症状で、心細いです。
【困っています教えてください】
排卵日付近の不調について
初めてのことで面食らっています💦
特に喉も痛くないし鼻水など風邪症状、熱は無いのですが。
考えてみたら昨日の夕方くらいからなんかだるく
あまり食欲がありませんでした。
今日は
とにかく身体がだるく
⤴熱は無いです。
背中から足にかけてだるく、頭が痛く食欲がありません。
すこし胸も悪い気もします。
吐き気などはないです。
おりものがいつもより多めに出ています。
今まで生理の時でも少しお腹いたいかな?と思うくらいで
排卵痛や具合の悪さなど皆無でした。
出産を機に体質など変わったり
疲れなどで
たまたまこの月だけ排卵日付近に不調などの経験の方いますか?
一瞬胃腸炎?なども考えましたが
悪化するならとうにしてるし
インフルはワクチンも打ってるし
コロナは年末になった+先日4回目のワクチンを打ったばかりで
そのあたりでも無さそうで、、
でもこんなにだるい事無かったので
心細くて😭
- はじめてのママリさん🔰

はれ
私は排卵日に頭痛がする事がたまにありました!
そこから生理になるまで身体が不調な事はザラで、頭痛対策はお水を多めに飲んで血流を意識していましたよ🥺
出産を機に体質が変わる事も結構あるそうなので、あり得るかもしれませんね。
特に産後はホルモンバランスかなり崩れると聞きます。
横になれそうなら横になって、休めてくださいね。
頭痛には薬もいいけど、お水を多めに飲むのがおすすめです!良くなりますように🙏
コメント