
コメント

ぴかろん
鶴屋ならあるかと
市電の通町筋で降りたら目の前です

きなぴ
鶴屋はどうでしょうか☺️
何階にあるか分からない時は1階に総合案内所があるので聞いてみても良いと思います☺️
子供用品の階や東急ハンズもあるので見つけやすいかと思います!
市電、バスもどちらも通町筋(とおりちょうすじ)で降りれば目の前が鶴屋です!
-
smile
コメントありがとうございます。鶴屋はタオルとかが売ってるコーナーと別の所と、子供服売り場見たのですが、どれもタオルハンカチばかりで···😭見る所を間違ってるんでしょうか😢
- 3月30日

smile
もう1回!と思って鶴屋に行ったら前回なかった所にハンカチがありました😭😭😭😭ありがとうございました‼️
smile
コメントありがとうございます。
鶴屋は行ってみたのですが、タオルハンカチばかりで···見てた場所が間違ってたのでしょうか···😭
ぴかろん
鶴屋にないものがあるなんて…😢💦
郷土のデパートなのに残念です、ごめんなさい😞💦
smile
とんでもありません😭
車がないのもあって、もともと園グッズ揃えるのに相当歩きまくって苦労してまして·····😂💦土地勘がないのもありますが、長靴買うのでさえ50分近く歩きました。途中の坂道が重力に負けて死にそうになりました😂こんなに歩いた事がなくて、恥ずかしいですが市電もはじめて乗って、AやらBやらパニックになりました😂40近いのに知らないおばさんにAとBどっちに乗ればいいかまで聞いて毎日冒険です😢
ぴかろん
見つかってよかったです!
AやらBやら、初めは分からないですよね😞💦
私もよくビジネスマンの方に聞かれます…
「辛島町はどれに乗ったら?」とか😂