
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳の時同じでした!
息子も同じ時期まさに野菜は一切食べない、でもお菓子とかは食べる子で
工夫してもダメでした🥺
今5歳になり身長は少し高め
体重は平均ですよ
お野菜も幼稚園で食べてるみたいなので
今は心配だと思いますが
急にいろんなもの食べたくなる時期が来ますよ😊
いつもご飯作りお疲れ様です✨
はじめてのママリ🔰
3歳の時同じでした!
息子も同じ時期まさに野菜は一切食べない、でもお菓子とかは食べる子で
工夫してもダメでした🥺
今5歳になり身長は少し高め
体重は平均ですよ
お野菜も幼稚園で食べてるみたいなので
今は心配だと思いますが
急にいろんなもの食べたくなる時期が来ますよ😊
いつもご飯作りお疲れ様です✨
「お菓子」に関する質問
1年生、 お友達が食べてる物を欲しがったり、 (この後買ってよ!などしつこく言ってきたり) お菓子に執着して友達たちと食べる時にお菓子の場所から離れない子いますか? 周りから見てそういう子はどう思いますか? う…
お土産貰う時って大体あげる人に一箱とか一袋あげたりしますよね…? (会社とかだったら一箱買って配る感じですが) 義兄から、色んなお菓子数箱買ってきてバラけさせてビニール袋に無造作に入れてお土産渡されることあ…
友達の家で、お菓子ねだるのってちょっとおかしいよね? 息子の友達がよく家に来るのですが、その中に1人だけ変な子がいます。 とにかくお菓子への執着がひどくて、家に来てすぐ私に、お菓子ないー?と聞いてきます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨✨
私自身も楽ばかりしてしまうのでつい麺類に頼りがちで..😭💦
時期なのですかね( ; ; )
お言葉いただけて嬉しいです😭💕
はじめてのママリ🔰
3歳の頃は
朝パンあげても嫌
おにぎり嫌
プリンだけ
お昼うどんとバナナ
夜ポテトフライのみ!
ご飯も味噌汁もお肉もやだ!
味やお皿環境変えてもダメで
食べたい時期を待つことにしました^ ^
作るのも考えるのもお互いストレスになるので🥹
我が子のことだから
どうにかバランスよく食べて欲しいとか思いますよね
気持ちはわかります!
最終手段は
野菜ジュースにしてました🤣
はじめてのママリ🔰
今5歳になり同じ男の子ですが
最近は筋肉もりもりになりたい!っと
お肉も野菜も頑張って家でも食べる量が増えました✨
はじめてのママリ🔰
まさにうちの子と同じです、、、😱💦✨
本当にご飯食べないことで親子共にストレスになってるので...気長に待つのも一つですね😭✨
5歳くらいになるとそういった意識も出てくるんですね🫣✨男の子可愛い🤣✨
心が楽になりました🥲💦
ご丁寧にありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
無理せず子育てしましょう^_^
また機会があればお話しさせてください❤️
こちらこそありがとうございました