
コメント

🥖あげぱんたべたい🥖
義実家同居してましたがご近所に挨拶とかしてないです!!
会った時に挨拶するくらいでどこどこに引っ越してきましたので〜なんて話してないです!むしろ義母が勝手にご近所さんに会った時にうちに住み出したのよ〜って言ってました😁

kuma
初対面ですし、まだ話すこともないからではないですか🤔?
あまり深く考えずに顔を合わせたら挨拶することから始めたらいいかと思いますよ〜💡
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね❗あまり深く考えないようにします。ありがとうございます☺️
- 3月31日

ママリ
それではなんか悲しいし、これから不安でしかないですよね😖 義両親さんに問題あって、近所にある事ない事、色々話してたりとか?してない感じですかね?🥲 みんながみんな目を合わせないとか、ちょっと普通じゃないですよね😖💦 私は義実家には同居はこの先もする気ないですが、義母がやたらと、挨拶するようにしつこかったので、挨拶回りしましたが、当たり障りない感じでそこまで不愉快さはなかったです😅 これから付き合っていく人となったら、それなりの対応ってありますけどね🥲 えっ私何かした?💦って思いますよね😖
ちなみに元彼の家で、元彼の両親と4人で住んでた時、近所は私が嫁に来ると思っていたのが、元彼が浮気し私を捨て、元彼の家に浮気相手を連れてきた時、近所の人達に全て耳に入り、浮気相手と元彼は白い目で見られた感じだったようでした😅 浮気相手の方より、私の方が良かった··とか、私を追い出した女··って感じで浮気相手はレッテル貼られてるようですが😅 なので、そんな理由なら近所の反応も分かりますが、何もしてないのに、近所の人達が愛想悪いって、どう相手していいか分からないですよね😖💦
-
はじめてのママリ🔰
それは…元カレなにやっとんじゃですね😢
義両親は、地域のリーダー的存在のようで嫌われてる可能性は低そうでした。
ご近所全員、ホントに子どもと旦那しか見えてない感じでした😅
でも帰り際とか洗濯物を干してるときはその人たちの視線を感じるのでなんかいやだなって…(近所から丸見えのとこで干さなきゃならない)
視線恐怖持ちなので、ノイローゼなりそうです😵- 3月31日
はじめてのママリ🔰
隣保班というのがあって、挨拶しないといけないんです😞💦正直目をみてくれなかったことがモヤモヤして名前とか覚えてません😅